
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
10k Running Mix wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 1:01:07 | N/A |
2
|
5k Running Mix wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 31:00 | N/A |
3
|
Maps -- マルーン5 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:09 | N/A |
4
|
Giant In My Heart (Arches Remix) -- カイザ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:49 | N/A |
5
|
I'm Not The Only One (Grant Nelson Remix) -- サム・スミス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:47 | N/A |
6
|
Love Runs Out (Grabbitz Remix) -- ワンリパブリック wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | N/A |
7
|
The Days (Henrik B Remix) -- アヴィーチー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:56 | N/A |
8
|
Torn Apart (Bastille Vs. GRADES) -- バスティルGRADES wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | N/A |
9
|
Habits (Stay High) (The Chainsmokers Radio Edit) -- トーヴ・ロー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:21 | N/A |
10
|
Sadness Disease (Wasteland Remix) -- Urban Cone wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:30 | N/A |
11
|
Break Free -- アリアナ・グランデゼッド wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:34 | N/A |
12
|
UFO (Radio Edit) -- ヴィジランド wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:22 | N/A |
13
|
Rhymes (Zac Samuel Remix) -- Hannah WantsChris Lorenzo wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:57 | N/A |
14
|
Revive (Say Something) -- LuvBug wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:38 | N/A |
15
|
Climbin' (Piano Weapon) -- Shadow ChildDoorly wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:33 | N/A |
16
|
Shine (Extended Mix) -- フェリックス・ジェーンFreddy VeranoLin Ying wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:55 | N/A |
17
|
Symmetry -- Klangkarussell wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:01 | N/A |
18
|
A Song For You -- Noize GenerationPatrik Jean wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:01 | N/A |
19
|
Hate Street Dialogue -- ジ・アヴナーRODRIGUEZ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:17 | N/A |
20
|
Say Something -- Karen Harding wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:36 | N/A |
21
|
Unmissable -- ゴーゴン・シティザック・エイベル wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:36 | N/A |
22
|
Say You Love Me (Alex Adair Remix) -- ジェシー・ウェア wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:58 | N/A |
Discography
News
マルーン5、2年ぶりのニューSG「Middle Ground」本日リリース
マルーン5が、2年ぶりのニュー・シングル「Middle Ground」をリリースした。 今作はこれまでのマルーン5とは違った楽曲になっている。アコースティック・ギターの弾き語りとシンプルなタンバリンの音色が重なり、アダムが自問自答するような歌詞には、心の
&TEAM、ドラマ主題歌「Blind Love」本日より配信スタート
BTSの生みの親 バン・シヒョク議長がプロデュースしていることでも注目を集めるハイクオリティグローバルグループ・&TEAMが、最新曲”Blind Love”を本日配信リリースした。 本楽曲は、”Under the skin”のミュージックビデオにも出演し
avexからメジャーデビューをかけた〈BANGER Boys Audition〉開催
有名ボーイズグループオーディションを複数運営、多くのアーティストの振付師キャスティング行っているBSD株式会社が、 2023年春に主催者として初のボーイズオーディション〈BANGER Boys Audition〉を開催。 合格者は、超豪華トップクリエイタ
【オフィシャルレポート】ワンリパブリック、愛に溢れた5年半ぶりの来日公演
ワンリパブリックが3月7日(火)に東京ガーデンシアターで一夜限りの来日公演を開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 2007年にデビューして以降、ヒットチャートを賑わすさまざまな楽曲を発表、昨年日本でも社会現象を巻き起こす
【第65回グラミー賞】サム・スミス、「Unholy feat. キム・ペトラス」が最優秀ポップ・パフォーマンス(デュオ/グループ)を受賞
第65回グラミー賞の授賞式が日本時間6日午前にロサンゼルスで行われ、サム・スミス「Unholy feat. キム・ペトラス」が最優秀ポップ・パフォーマンス(デュオ/グループ)を受賞した。 同楽曲は、1月27日リリースの最新アルバム『Gloria』に収録さ
マルーン 5、初のドームツアー追加席販売決定
マルーン5の3年ぶりとなる来日公演の追加席販売が決定した。 本公演は、今年3月から始まったMaroon 5ワールドツアーの日本公演で、東京ドームでは3年ぶり、大阪は11年ぶり・初めての京セラドーム公演となる。 2002年発売の「This Love」から最
マルーン5、初のドームツアー開催決定
マルーン5初のドームツアー公演〈Maroon 5 WORLD TOUR 2022〉が決定した。 日程は12月4日(日) 東京ドーム、12月6日(火) 京セラドーム大阪で開催される。 来日公演にむけてアダムからのコメント動画も到着。チケットはH.I.P.
【野球今日のうた】アヴィーチー「The Nights」
全国的に雨模様の今日は13日の金曜日。そして仏滅という縁起の悪さもプラスした今日、プロ野球は対戦カードが変わり3連戦が行われます。セ・リーグは2試合が雨天中止となり今日唯一行われるのが東京ドームの巨人対中日戦。巨人は戸郷翔征投手の先発で、前回完全試
アリアナ・グランデ、ミーガン・ザ・スタリオン、ジミー・ファロンによるクリスマス・ソングがリリース
アリアナ・グランデ、ミーガン・ザ・スタリオン(Megan Thee Stallion)、そして、米・TV番組の司会者ジミー・ファロンによるクリスマス・シングル「It Was A... (Masked Christmas)」がリリースされ、3人が出演するミ
アリアナ・グランデ 自身初のライヴ・アルバムをリリース
アリアナ・グランデが、自身初のライヴ・アルバム『k bye for now (swt live)』をリリースした。 昨年8月に発表したアルバム『スウィートナー』を引っ提げて今年3月からワールド・ツアーを敢行中のアリアナ。(結果的に、その僅か半年後の今年2
グラミー賞選出の2018年最大の洋楽ヒットコンピがリリース
第61回を迎える世界最高峰の音楽の祭典グラミー賞。 授賞式に先駆け、毎年その一年の洋楽ヒットを完全網羅した内容で発売されているグラミー公式コンピレーション・シリーズが今年も登場した。 今年も「年間最優秀レコード」「年間最優秀楽曲」「年間最優秀アルバム」「
マルーン5、来日記念アルバム本日リリース、2月に初の東京ドーム公演で来日
来る2019年2月25日、バンド史上初となる“一夜限り”の東京ドーム公演を行うモンスター・バンド、マルーン5。 最新シングル『ガールズ・ライク・ユー feat. カーディ・B』は全米シングル・チャートで7週連続1位というメガ・ヒットを記録するなど人気絶頂
Articles

連載
REVIEWS : 008 海外インディー(2020年9月)──井草七海
毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回は、先日公開した羊文学のインタヴューも担当した、音楽ライターの井草七海が登場。音楽メディア『TURN』での執筆をはじめ、最近では海外アーティストのライナ…

連載
ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第23回
2018年もいよいよ残りわずか、今年のヒップホップ・シーンも目まぐるしく動いていった1年でしたね。斎井直史による「パンチライン・オブ・ザ・マンス」、先月は東京とLAを拠点にじわじわと話題を集めるユニット、CIRRRCLEから分かる、ネット時代の新たなプロモ…