
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
霧と砂 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:09 | |
|
解憶 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:27 | |
|
螺旋の塔 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:53 | |
|
ゴーストスキャン alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:02 | |
|
ライナー・マリア alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:28 | |
|
緑さす alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:26 | |
|
POPCORN -- 鎌野愛庫太郎 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:05 | |
|
贄の賛歌 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:57 | |
|
光 -- 鎌野愛菅原一樹 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:59 |
複雑性とポップの境界を自由に往来する次世代オルタナティブポップアルバム。前作でもみられた鎌野節とも呼べるボイス多重録音を中心としたアカデミックなトラックは洗練され、今作では全面的に歌詞のある曲を打ち出し、オルタナティブな独自のポップソングを確立させた。また、豪華な顔ぶれのミュージシャンの参加も見逃せない。高橋國光(osterreich)、三島想平(cinema staff)、ちゃんMARI(ゲスの極み乙女)、GOTO、須原杏など強力な演奏陣を迎えて本作は制作され、それぞれのプレイと鎌野の楽曲との化学反応は必聴。自身の所属していた『ハイスイノナサ』をはじめ、サポートを務めた数々のオルタナティブロック、ポストロックバンドへのリスペクトと、それらのジャンルを新たな解釈で次の文脈を紡いでゆくゆるぎない姿勢が存分に表出した快作である。
Discography
◤畏怖と無垢性が息づく美麗ダークポップス◢ フルアルバム”HUMAN”から3ヶ月、出産を経ての最初のリリースとなる本楽曲は畏怖と無垢性が息づく美麗ダークポップスだ。 本作は鎌野自身がオリジナルの物語を作り、それを歌詞と楽曲に落とし込み制作した。鎌野印ともよべる構築されたボイス群、朽ちていくようなローファイなピアノ、抉るような重々しいビートでその物語をより深く紡ぐ。 さらにミックスエンジニアに土岐彩香氏を迎え、無垢なボイスやダークなトラックは彼女の手によってより美しく、より重々しく、新たなモダンポップスとして洗練された仕上がりとなった。 また本楽曲は”HUMAN”収録の”ゴーストスキャン”から連なるゴーストシリーズの第二弾でもある。このゴーストシリーズは鎌野本人が今現在追求したいことを詰め込んだ作品群となる。 鎌野愛の”今”が詰まった本作をぜひ堪能してほしい。
◤畏怖と無垢性が息づく美麗ダークポップス◢ フルアルバム”HUMAN”から3ヶ月、出産を経ての最初のリリースとなる本楽曲は畏怖と無垢性が息づく美麗ダークポップスだ。 本作は鎌野自身がオリジナルの物語を作り、それを歌詞と楽曲に落とし込み制作した。鎌野印ともよべる構築されたボイス群、朽ちていくようなローファイなピアノ、抉るような重々しいビートでその物語をより深く紡ぐ。 さらにミックスエンジニアに土岐彩香氏を迎え、無垢なボイスやダークなトラックは彼女の手によってより美しく、より重々しく、新たなモダンポップスとして洗練された仕上がりとなった。 また本楽曲は”HUMAN”収録の”ゴーストスキャン”から連なるゴーストシリーズの第二弾でもある。このゴーストシリーズは鎌野本人が今現在追求したいことを詰め込んだ作品群となる。 鎌野愛の”今”が詰まった本作をぜひ堪能してほしい。
複雑性とポップの境界を自由に往来する次世代オルタナティブポップアルバム。前作でもみられた鎌野節とも呼べるボイス多重録音を中心としたアカデミックなトラックは洗練され、今作では全面的に歌詞のある曲を打ち出し、オルタナティブな独自のポップソングを確立させた。また、豪華な顔ぶれのミュージシャンの参加も見逃せない。高橋國光(osterreich)、三島想平(cinema staff)、ちゃんMARI(ゲスの極み乙女)、GOTO、須原杏など強力な演奏陣を迎えて本作は制作され、それぞれのプレイと鎌野の楽曲との化学反応は必聴。自身の所属していた『ハイスイノナサ』をはじめ、サポートを務めた数々のオルタナティブロック、ポストロックバンドへのリスペクトと、それらのジャンルを新たな解釈で次の文脈を紡いでゆくゆるぎない姿勢が存分に表出した快作である。
複雑性とポップの境界を自由に往来する次世代オルタナティブポップアルバム。前作でもみられた鎌野節とも呼べるボイス多重録音を中心としたアカデミックなトラックは洗練され、今作では全面的に歌詞のある曲を打ち出し、オルタナティブな独自のポップソングを確立させた。また、豪華な顔ぶれのミュージシャンの参加も見逃せない。高橋國光(osterreich)、三島想平(cinema staff)、ちゃんMARI(ゲスの極み乙女)、GOTO、須原杏など強力な演奏陣を迎えて本作は制作され、それぞれのプレイと鎌野の楽曲との化学反応は必聴。自身の所属していた『ハイスイノナサ』をはじめ、サポートを務めた数々のオルタナティブロック、ポストロックバンドへのリスペクトと、それらのジャンルを新たな解釈で次の文脈を紡いでゆくゆるぎない姿勢が存分に表出した快作である。
ソロ名義でのポストクラシカル・エレクトロニカ作品のリリースを精力的に続け<Playwright>所属の Gecko&Tokage Parade のリーダーとしても活躍するピアニスト佐藤航による新作EP。前作『Fading Spaces』から約1年でリリースされる今回の新作は、昨年6月の公演でボーカリスト鎌野愛をフィーチャーした「The Other Land」(『After World』収録)のライブテイク、Gecko&Tokage Parade によるセルフカヴァーや青木カレンによるカバーなど、様々な形で今なお愛される佐藤の代表曲の1つである「Innocence」の新解釈版など、自らの過去と向き合いつつその先の世界を見据えた、実験的かつ意欲的な作品となっている。また今作では、楽曲ごとに意図的に録音に使用するピアノや録音場所、録音時期をずらしており、それらを 1 つの物語としてつなげることで、独特な浮遊感と統一感を保った作品として仕上がった。
ソロ名義でのポストクラシカル・エレクトロニカ作品のリリースを精力的に続け<Playwright>所属の Gecko&Tokage Parade のリーダーとしても活躍するピアニスト佐藤航による新作EP。前作『Fading Spaces』から約1年でリリースされる今回の新作は、昨年6月の公演でボーカリスト鎌野愛をフィーチャーした「The Other Land」(『After World』収録)のライブテイク、Gecko&Tokage Parade によるセルフカヴァーや青木カレンによるカバーなど、様々な形で今なお愛される佐藤の代表曲の1つである「Innocence」の新解釈版など、自らの過去と向き合いつつその先の世界を見据えた、実験的かつ意欲的な作品となっている。また今作では、楽曲ごとに意図的に録音に使用するピアノや録音場所、録音時期をずらしており、それらを 1 つの物語としてつなげることで、独特な浮遊感と統一感を保った作品として仕上がった。
News
鎌野愛、新曲「カルテ」リリース&ライヴ開催
鎌野愛(ex.ハイスイノナサ)が2023年5月10日(水)に新曲「カルテ」をリリースした。 フルアルバム”HUMAN”から続くリリースとなる本楽曲は瓦解してゆく心を描くオルタナティブ・ポエトリーリーディング楽曲。 トラックはオルタナティブなギターのアプロ
“あしびの郷” で初開催〈森のホルン〉追加出演者にビューティフルハミングバード、オオルタイチ、影山朋子が決定
奈良県 “あしびの郷”で初の開催となるイベント〈森のホルン〉の追加出演者が発表された。 今回発表されたのはビューティフルハミングバード、オオルタイチ、影山朋子の3組。 コトリンゴ、カネコアヤノ、Small Circle of Friends、鎌野愛 ×
“あしびの郷” で初開催「森のホルン」にカネコアヤノ、コトリンゴら出演
歴史ある町並み「ならまち」にある緑のトンネル、その先にある空間 “あしびの郷” で音楽イベント「森のホルン」が初開催される。 このイベントは、奈良のシンボル “鹿” を寄せるホルンをモチーフに全国から人を寄せる音色を奏でる音楽祭。 出演は、コトリンゴ、S
鎌野愛、1stソロアルバムより2曲のMV同時公開
今年2月に1stソロアルバム『muonk』をリリースした鎌野愛(ex.ハイスイノナサ)が、アルバムから「浮遊する都市」「たゆたう形状」のミュージック・ビデオを2本同時公開した。 「浮遊する都市」では、ゲスの極み乙女。のライブ振り付け・出演や、RADWIM
Maison book girl × 鎌野愛の2マン・ライヴが吉祥寺NEPOで開催決定
Maison book girlと鎌野愛(ex.ハイスイノナサ)の2マン・ライヴが5月23日(木)吉祥寺NEPOで開催されることが決定した。 現代音楽の要素を持つサウンドが特徴のMaison book girlとクラシックをルーツとしている鎌野愛、親和性