How To Buy
TitleDurationPrice
夏の僕にも  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:16
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 03:16

Discography

Pop

SSW・みらんが昨年末にリリースをしたアルバム『WATASHIBOSHI』より、2曲の弾き語りver.日配信限定でリリース!「恋をして(Acoustic Version)」は『このハンバーガー、ピクルス忘れてる』の主題歌に起用された1曲。

2 tracks
Pop

SSW・みらんが昨年末にリリースをしたアルバム『WATASHIBOSHI』より、2曲の弾き語りver.日配信限定でリリース!「恋をして(Acoustic Version)」は『このハンバーガー、ピクルス忘れてる』の主題歌に起用された1曲。

2 tracks
Pop

映画『愛なのに』の主題歌を曽我部恵一(サニーデイ・サービス)プロデュースのもと担当し、前作『Ducky』をリリース後、フジテレビ『Love Music』や関西テレビ放送『音いたち』などの音楽番組でも取り上げられ、その後発売した『天使のキス』7inchが即完売するなど勢いが加速するSSW・みらんによる約1年9か月振りとなる待望のニューアルバム!待望のニューアルバム『WATASHIBOSHI』はこれまで配信リリースをしたシングル群に加えて、自身がメインキャストで出演し、東京国際映画祭『アジアの未来部門』を受賞した2024年1月より公開の映画『違う惑星の変な恋人』の主題歌でもある煌びやかなポップチューン「恋をして」、等身大の歌詞が染み渡るアルバムのハイライトともいえるミディアムナンバー「海になる」、シングルカットされて話題を集める「天使のキス」などを収録。

10 tracks
Pop

みらん、映画『違う惑星の変な恋人』の主題歌「恋をして」をリリース

5 tracks
Pop

2022年2月公開の映画『愛なのに』(監督:城定秀夫×脚本:今泉力哉・主演:瀬戸康史)の主題歌を担当、初の全国流通盤『Ducky』の発売、その後「夏の僕にも」「レモンの木」「好きなように」と3タイトルの配信シングル、ライブ会場限定盤『君は強気』をリリースするなど精力的に活動をする中、リコ(ヤユヨ)、秋山璃月、松本ユウ(リュックと添い寝ごはん)を迎えて開催した2マンツアーやCX「Love music」でも紹介されるなど注目を集める、シンガーソングライター・みらん。 新曲「天使のキス」は、昨年夏より制作を共にしているSpecial Favorite Music、Barbaraより久米雄介が今作もプロデュース及びギター/鍵盤を務め、ベースには3月にサニーデイ・サービス「桜 super love」の カバーを曽我部恵一主宰レーベル『ROSE RECORDS』よりリリースし話題を集めるジャパニーズ・ポップ・バンド・猫戦より澤井悠人を、ドラムには所属するBROTHER SUN SISTER MOONのみならずHelsinki Lambda ClubやNo Busesなどのサポートでも活躍する岡田優佑を迎え、新たなメンバーで作り上げた1曲。

1 track
Pop

みらん、新曲「好きなように」をリリース。 昨年リリースの「夏の僕にも」「レモンの木」に次ぐ配信シングル3作目となる「好きなように」は、往年のドゥーワップ、ナイアガラサウンドを2020年代のローファイな要素を取り入れて再解釈したバッキングの上に、みらんの真骨頂とも言える伸びやかな歌声と、この春に何か新しいことを始める人の背中をそっと優しく押したり、手を取ってくれる歌詞世界が響き渡る1曲。

1 track
Pop

"意地とさびしさと甘酸っぱさと" 2月公開の話題作 映画『愛なのに』(監督:城定秀夫×脚本:今泉力哉・主演:瀬戸康史)の 主題歌に大抜擢&書き下ろし。 曽我部恵一(サニーデイ・サービス)プロデュースによる当該曲「低い飛行機」を含む待望のデビューアルバムが遂にリリース! 2022年期待のニューカマーとしてシーンで大きな注目を集めるシンガーソングライターみらん。 90年代Jポップの流れを汲んだどこか懐かしくも新鮮に響くメロディや言葉のセンス! チャーミングでキャッチーなエンジェリック・ヴォイスは唯一無二!! アコースティックギターを基調にしたシンプルなアレンジ、ポップで洒脱なメロディに乗せて情感豊かに歌われる情景描写に優れた歌詞。 気まぐれだけど茶目っ気ありの人懐っこい歌声で青年期特有の気分をおおらかに飾り気なく、どこかユーモラスに小気味よく。 初のスタジオ録音でローファイな手触り感の良さはそのままにバンドサウンドならではのダイナミズムを獲得。 間口を広げたポップなサウンドアプローチで多くの共感を呼び得る楽曲群が揃いました。 伸びやかでニュアンスある瑞々しい歌の魅力に溢れた気負いのない爽快なデビュー作です。

8 tracks
Pop

2022年3月16日(水)発売のデビュー・アルバムから先行配信。

1 track
Pop

映画『愛なのに』主題歌

1 track
Pop

兵庫県在住のシンガーソングライター、みらんが新作EP『モモイロペリカンと遊んだ日』を8/18(水)にリリースする。 また、本日8/4(水)に収録曲「ポトフがいいなっ」の先行配信がスタート。

1 track
Pop

12 tracks

News

みらん、3度目の喫茶店アンプラグドイベント開催

みらん、3度目の喫茶店アンプラグドイベント開催

みらんが東京・阿佐ヶ谷の喫茶gionにて深夜に行うアンプラグド2マンイベント〈"I’m ready for the blue"Vol.3〉の開催が決定した。 みらん初の定期イベントとなる本公演は、閉店後の喫茶店 阿佐ヶ谷・gionを会場とし、昨年7月から

みらん、クララズを迎えたアンプラグドイベント〈I'm ready for the blue"Vol.2〉今冬開催

みらん、クララズを迎えたアンプラグドイベント〈I'm ready for the blue"Vol.2〉今冬開催

みらんが、東京・阿佐ヶ谷の喫茶「gion」にてイベント〈I'm ready for the blue"Vol.2〉を2024年12月13日(金)に開催する。 本公演は、今年7月に初開催されたアンプラグド2マンイベント。みらんが夜を過ごす時に、聴きたいミュ

カジヒデキ、5年ぶり19枚目のAL『BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない』発売

カジヒデキ、5年ぶり19枚目のAL『BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない』発売

カジヒデキが、ネオ・アコースティック、ギターポップに真剣に向き合った約5年ぶり19枚目のアルバム『BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない』を2024年4月24日(水)に発売する。 カジヒデキは1997年に発表した1stアルバム

みらん、12月リリースの新AL『WATASHIBOSHI』より「海になる」先行配信開始

みらん、12月リリースの新AL『WATASHIBOSHI』より「海になる」先行配信開始

みらんが、2023年12月13日(水)リリースの新アルバム『WATASHIBOSHI』より新曲「海になる」先行配信を本日11月15日(水)に開始し、リリースに併せて同曲のミュージックビデオも公開となった。 みらんは、映画『愛なのに』の主題歌を曽我部恵一(

みらん、むき出しの感情を歌い上げる「天使のキス」MV公開

みらん、むき出しの感情を歌い上げる「天使のキス」MV公開

シンガーソングライター・みらんが、2023年5月31日(水)にリリースした新曲"天使のキス"のミュージックビデオを公開した。 新曲"天使のキス"は、昨年夏より制作をともにしているより久米雄介(Special Favorite Music、Barbara)

みらん、春のはじまりを彩る新曲「好きなように」配信リリース決定

みらん、春のはじまりを彩る新曲「好きなように」配信リリース決定

シンガーソングライター・みらんが、2023年3月22日(水)に新曲"好きなように"を配信リリースすることが決定した。 2022年2月公開の映画『愛なのに』(監督 : 城定秀夫×脚本 : 今泉力哉・主演:瀬戸康史)の主題歌を担当、リコ(ヤユヨ)、秋山璃月、

View More News Collapse
みらんバラード新曲「レモンの木」12/14リリース

みらんバラード新曲「レモンの木」12/14リリース

シンガーソングライターみらんが12月14日(水)に新曲「レモンの木」をリリースすることがわかった。 本作は、バイオリンにHomecomingsの楽曲等への参加でも知られる安田つぐみを迎え入れ、前作「夏の僕にも」同様に久米雄介がプロデュースを担当。みらんの

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ

〈アメ村天国2022〉第4弾出演者にENTH、ナードマグネット、桂雀太ら8組発表

〈アメ村天国2022〉第4弾出演者にENTH、ナードマグネット、桂雀太ら8組発表

大阪心斎橋アメリカ村界隈にて行われるサーキット型フェス『アメ村天国2022』の出演者第4弾が発表となった。 愛はズボーン、Hump Back、TENDOUJI、ママタルト、サツマカワRPGらに加えENTH、ナードマグネット、超能力戦士ドリアン、THE S

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲

ザ・おめでたズ、アルバム『大人』リリース記念東阪ツアーにグソクムズ、daisansei、ワンダフルボーイズ、みらんの出演が決定

ザ・おめでたズ、アルバム『大人』リリース記念東阪ツアーにグソクムズ、daisansei、ワンダフルボーイズ、みらんの出演が決定

富山のHIPHOPクルー、ザ・おめでたズが待望のニュー・アルバム『大人』をリリース。東京・大阪で開催されるそのリリース・パーティに、東京はグソクムズとdaisansei、大阪はワンダフルボーイズとみらんの出演が決まった。 ヒプノシスマイクの新作『CROS

みらん×アマイワナ〈刹那倶楽部〉第9話5/15開催

みらん×アマイワナ〈刹那倶楽部〉第9話5/15開催

みらんとアマイワナがかねてより開催している共同企画〈刹那倶楽部〉。 その9回目となる〈刹那倶楽部 第9話〉が5/15(日)に下北沢THREEにて開催されることがわかった。 「下北沢にて」のオーガナイズでも知られるTHEラブ人間を迎えたスリーマンでのイベン

みらん、デビューALリリース記念ライヴ大阪編に奇妙礼太郎の出演が決定

みらん、デビューALリリース記念ライヴ大阪編に奇妙礼太郎の出演が決定

各所で話題を呼んでいる映画『愛なのに』の主題歌を、曽我部恵一プロデュースのもと担当するなど、大きな注目を集めるシンガーソングライター・みらん。 3月16日(水)にリリースしたデビューアルバム『Ducky』のリリース記念ライヴに、既に発表されている東京公演

みらん、デビューアルバム『Ducky』が本日リリース

みらん、デビューアルバム『Ducky』が本日リリース

2月25日(金)に公開され話題を呼んでいる、映画『愛なのに』の主題歌を曽我部恵一プロデュースのもと担当するなど、大きな注目を集めるシンガーソングライター・みらん。 デビューアルバム『Ducky』が本日リリースとなった。 アコースティックギターを基調にした

みらん、デビューALより「あたたかい光」先行配信

みらん、デビューALより「あたたかい光」先行配信

2月25日(金)に公開され話題を呼んでいる、映画『愛なのに』の主題歌を曽我部恵一プロデュースのもと担当するなど、大きな注目を集めるシンガーソングライター・みらん。 3月16日(水)にリリースするデビューアルバム『Ducky』より、どこか懐かしくも新鮮に響

みらん、デビューアルバム『Ducky』ジャケット写真が公開

みらん、デビューアルバム『Ducky』ジャケット写真が公開

本日公開を迎えた映画『愛なのに』の主題歌を曽我部恵一プロデュースのもと担当するなど、2022年期待のニューカマーとしてシーンで大きな注目を集めるシンガーソングライター・みらん。 3月16日(水)にリリースする、伸びやかでニュアンスある瑞々しい歌の魅力に溢

みらん映画『愛なのに』主題歌「低い飛行機」を本日先行配信&MVを公開

みらん映画『愛なのに』主題歌「低い飛行機」を本日先行配信&MVを公開

シンガーソングライターみらんが3/16(水)にリリースするデビュー作 『Ducky』より映画『愛なのに』の主題歌として書き下ろした楽曲「低い飛行機」を本日先行配信&ミュージックビデオを公開した。 曽我部恵一(サニーデイ・サービス)がプロデュース/ミック

みらん、デビューアルバム『Ducky』が3/16(水)にリリース

みらん、デビューアルバム『Ducky』が3/16(水)にリリース

2022年期待のニューカマーとしてシーンで大きな注目を集めるシンガーソングライター・みらんが、3月16日(水)にデビューアルバム『Ducky』をリリースする。   アコースティックギターを基調にしたシンプルなアレンジ、ポップで洒脱なメロディに乗せて情感豊

東郷清丸とみらんの2マンが神戸PUB CHELSEAにて開催

東郷清丸とみらんの2マンが神戸PUB CHELSEAにて開催

『ラバ区』EPを1月にリリースした東郷清丸と、2月公開の映画『愛なのに』の主題歌を担当するが決定しているみらん。 そんな彼らのツーマン・ライヴが2月28日 (金)に神戸PUB CHELSEAにて開催される。 奔放な歌心を感じさせる2組の共演をぜひチェック

みらん&猫戦・美桜、共作SGをカセットと配信でリリース

みらん&猫戦・美桜、共作SGをカセットと配信でリリース

みらんと猫戦のヴォーカリスト・美桜が共作した両A面シングル「개냥이 / 얼마?」が12月22日(水)にカセットテープでリリースされることが決定した。 販売に先駆けて明日12/15(水)から両楽曲の配信がスタートする。 トイポップな質感溢れる「개냥이」(訳

映画『愛なのに』みらん主題歌「低い飛行機」一部が公開

映画『愛なのに』みらん主題歌「低い飛行機」一部が公開

監督:城定秀夫×脚本:今泉力哉、映画『愛なのに』の予告編が公開され曽我部恵一がプロデュースのみらんによる主題歌「低い飛行機」の一部音源が解禁となった。 映画『愛なのに』は、古本屋の店主と、店主にプロポーズする女子高生、店主の憧れの女性など、一方通 行の恋

みらん映画主題歌、曽我部恵一プロデュースの楽曲タイトルが明らかに

みらん映画主題歌、曽我部恵一プロデュースの楽曲タイトルが明らかに

SSWみらんが主題歌を担当することが明らかとなった映画『愛なのに』の楽曲タイトルが「低い飛行機」に決定した。 楽曲は曽我部恵一がプロデュースを手掛け、これまでみらんが培ってきた弾き語りの素朴さを活かしつつも、バンドセットが織りなす軽やかさとダイナイズムを

Collapse