Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Seascape -- Risen aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:33 | |
|
Sour Drive -- you aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:23 | |
|
Orange Summer -- techicobal* feat. ricono aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:29 | |
|
Seaside Salt -- pocotan aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:45 | |
|
All 4 you -- Ange;art aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:34 | |
|
Roll out -- LU-I aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:28 | |
|
Perfect Summer Time -- hu-zin aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:41 | |
|
Can't Get Enough -- S2i8 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:10 | |
|
Sea Breeze -- NA7 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:04 | |
|
Mind Scanner -- Freezer aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:14 | |
|
OPEN THE BEACH!! -- DJ AIR-G aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:45 | |
|
Petrichor -- YUKIYANAGI aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:39 | |
|
Comet Beats -- Capchii aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:49 |
Discography
キラハピ公式コンピレーションアルバム第一弾!「キラハピ」はキラキラ・ハッピーな音楽で世界を明るくすることを目的とした、 On Prism Records(VOCALOIDの音楽サークル)企画の総合プロジェクトです。オンプリメンバーのirucaice×市瀬るぽ×Ponchi♪が贈る、新キラハピテーマソング「ハピフルエンサー!」を含む、豪華ボカロPによるキラキラハッピーなボカロ曲を全9曲収録!
glitch@SoundStudioがM3 2024秋にてリリースするミニアルバムです。 ハードなギターリフと刺激的なシンセを組み合わせたロックサウンドに加え、HardDance/Trapの雄ことhu-zin氏とのコラボレーションも加えた全3曲をお楽しみください!
CeVIO AI「分散型自律ゴーレム りむる」と「りむる (CV: をとは)」の夢のコラボレーション楽曲も収録。ジャケットイラストは秋赤音 氏による書き下ろし。
可愛く、さらに暴力的に。 可愛くて暴力的な楽曲を集めた『CUTiE?』シリーズの第2弾が登場! Zekk、C-Show、juggernaut.など豪華アーティスト陣による、さらに可愛くて暴力的なサウンドを体感せよ! https://kakerurecords.site/cutie_02/
ありえないほどノリノリ 音楽ゲームをルーツにした唯一無二のサウンドで、 常にななめ上の進化を続ける、yasetaの1stアルバムがついにリリース!! Funkyの意味もScapeの意味も正直よくわからないが、 ことばに表すなら、そう、ノリノリ!!新曲及び、XIzE,youによるリミックス。 ジャケットはもちろん""みふねたかし先生描きおろし""!!夢を叶えた一枚
Kawaii OR Not Kawaii?超攻撃的→超カワイイ!強烈な新時代エレクトロサウンドを体感セヨ!!カワイイオーバードーズ「マジカルミライ2023 OSAKA・TOKYO」にて発売決定!!
全曲キラーポップス!!Popism 3作目のアルバムはゲストにkamome sano、Twinfieldを招待!これが次世代のボカロ/UTAUポップスだ!
ー All About Vocaloid Futurebass Music ーOn Prism Records 初のボカロフューチャーベースコンピレーション
STYLEY! シリーズを手掛けるLoquartzとボカロサークルのOn Prism Recordsのコラボレーションリリース!!!「ファッション×VOCALOID」をテーマにしたおしゃれでファッショナブルなボカロ曲を9曲収録のコンピレーションアルバム!
NXLT-0021 - NX STARS2022.04.24 on sale─ 行こう、あの星の向こうへ ─NEXTLIGHTが贈るボカロエレクトロサウンド!!2022年春 3作同時リリース!
On Prism Recordsのボカロエレクトロコンピレーション第6弾豪華ボカロP 10名による、キラキラ輝くオンプリのボカロエレクトロアルバム最新作!!
「琴葉姉妹×クラブミュージック」をコンセプトに全篇エレクトロ・サウンドでお送りする今回のアルバムは豪華全10曲!irucaice、naotyu-、Tanchikyといった、琴葉姉妹でもおなじみの豪華アーティストの楽曲を収録。
ー All About Vocaloid Electro Music ー豪華アーティスト10名によるキラキラ輝くミクノポップコンピレーション第三段
496 recordsが豪華ゲストを迎えて贈る記念すべきファーストコンピレーションアルバムです!
Sakura Recordz!が送るVocaloid Club Musicコンピレーション第9段!過去最高の楽曲クォリティ、過去最高に踊れる楽曲が個々にある。新しい公募の顔ぶれから、今までの間違いないボカロP達による2018年を代表するべきアンセムラッシュを見逃すな!
Sakura Recordz!から送るボカロクラブミュージックコンピ第8弾!進化し続けてきたボカロカルチャー。あの日夢見たVocaloid Club Musicがここにある 今最もアツいコンポーザたちの間違いないトラックでクラブを揺さぶろう!
豪華アーティストによる楽曲に加え、星咲あかり(CV:赤尾ひかる)、高瀬梨緒(CV:久保ユリカ)、日向千夏(CV:岡咲美保)、桜井春菜(CV:近藤玲奈)、井之原小星(CV:もものはるな)が歌う「Splash Dance!!」を収録!
豪華アーティストによる楽曲に加え、星咲あかり(CV:赤尾ひかる)、高瀬梨緒(CV:久保ユリカ)、日向千夏(CV:岡咲美保)、桜井春菜(CV:近藤玲奈)、井之原小星(CV:もものはるな)が歌う「Splash Dance!!」を収録!
Sakura Recordz!が送るVocaloid Club Musicコンピレーション第10段!とうとう10回目となるボカロコンピ、アニバーサリーにふさわしい楽曲が集結!ボカロの新しいシーンを切り開くアンセムを見逃すな!
インターネットの深淵より生まれたハードコアレーベル”不可逆ハードコア”Returns第六弾、2010年のレーベル発足から15周年を迎え大ボリュームで登場! スペシャルゲストには当時からゲスト参加していたKobaryo, Hommarjuを迎え、新たな再誕を告げる!
ダシマキレコードが放つ、Schranzコンピ、ついに第10弾! Schranzコンテスト採用者の熱い楽曲に加えて、ついに欧州からInstigator, Acid Fluxも参戦!国内ゲストとしてLU-I, M-Projectをお招きし、更に音楽ゲーム「Dynamix」等に実装されている「Assassin」のExtended versionも収録! このSchranz Powerの集中砲火に耐えられるか!?
<挑戦の末たどり着いた、エレガントで魅惑的なSchranz!!> ついにSchranzの本場欧州からレジェンドGreg Notillが参戦! 初参加のV0iD、take_de_x feat. 還暦少女、そしてHT4L、hu-zinとTKGの合作曲も収録! 重低音に恵まれた歪味(ゆがみ)とストラクチュアの完璧なバランスをご堪能あれ!!
<挑戦の末たどり着いた、エレガントで魅惑的なSchranz!!> ついにSchranzの本場欧州からレジェンドGreg Notillが参戦! 初参加のV0iD、take_de_x feat. 還暦少女、そしてHT4L、hu-zinとTKGの合作曲も収録! 重低音に恵まれた歪味(ゆがみ)とストラクチュアの完璧なバランスをご堪能あれ!!
シュランツの可能性は無限大∞!! ダシマキレコードが贈るシュランツ・コンピレーション・アルバム第8弾! M-Project、LU-I、海外からKoda、LMSamらも参戦! ハードルネッサンス、歌モノ、Jangle terrorとの融合曲も含めた多様な11曲! きっと見つかるあなたのお気に入り! Hardtechno, Schranzが好きな全ての人に贈る、至高のアルバムが降臨!
世界のHardtechno, Schranz界に大旋風を巻き起こしているTKGが放つ待望の3rdアルバム!終焉と再生、永劫回帰をテーマにした完全新規5曲を加えて、過去曲のReworkを含めた全12曲を収録! 更にhu-zin、glitchによるRemix、スマホ音楽ゲーム「シノビスラッシュ」収録の「TKG - Sakura Warrior 2022」のExtended versionも収録!! 「Schranzバイブスが発動した時、また新しい星の物語が始まる...」
世界のHardtechno, Schranz界に大旋風を巻き起こしているTKGが放つ待望の3rdアルバム!終焉と再生、永劫回帰をテーマにした完全新規5曲を加えて、過去曲のReworkを含めた全12曲を収録! 更にhu-zin、glitchによるRemix、スマホ音楽ゲーム「シノビスラッシュ」収録の「TKG - Sakura Warrior 2022」のExtended versionも収録!! 「Schranzバイブスが発動した時、また新しい星の物語が始まる...」
ようこそ世界を魅了するシュランツショーへ あなたをシュランツの虜にしてみせましょう... ダシマキレコードが放つSchranzコンピレーション・アルバム第7弾!M-Project、LU-I、TKG、そしてKoda、Witheckerらも欧州から襲来! ホグ○ーツも戦慄するSchranzマジック戦争がここに勃発! J-SCHRANZが世界中のスピーカーに魔法をかける!
このシュランツはDNAに素早く届く… ダシマキレコードが放つ、シュランツコンピ第6弾! M-project、LU-I、WItheckerら海外を含めた超精鋭アーティストとSchranzをこよなく愛するDTMerによる 希少部位多数のシュランツコンピレーション・アルバム!! 行列のできるシュランツ専門店が選り抜き素材で作り上げた、極上の味わいを御堪能ください!!
それは、全てを焼き尽くす音圧・・ 身体は闘争を求める→J-SCHRANZの新作が出る ダシマキレコードが放つ、シュランツコンピ第5弾! M-project、LU-Iら実力派アーティストが繰り出す渾身のSchranz曲に加え、ついにSchranzの本場ドイツから重鎮Jason Littleも参戦! ダーク、Industrial、ギター、サンバ、レイブ・・。多様なSchranz曲が集結!! お前もまた、Schranzを求めるのか? ならば、その欲求を満たしてくれよう。J-SCHRANZが
あのハードコアコンピレーション10-CORE E.P.の第三作目!!リミックスコンテストを勝ち抜いた2曲を収録し、最強最高最硬最興コンピレーションになりました。騒ぎ続けろ! ──We LOVE Fxxkin' HARDCORE AGAINx2 !!!
新世界へ響け、妙なるSchranzの調べ… ハードテクノ・シュランツ・シーンの注目株TKGが放つ待望のニュー・アルバム!! Dr.Schranz Remix Contestの採用曲に加えて、Section SevenやDEFINITION OF HARD TECHNOレーベルなどで過激な作品を連発している欧州のアーティストWithecker、InstigatorのRemixも収録! 勿論TKGによる完全新曲5曲も加えた強烈なアルバムに仕上がっています!!
シュランツは紳士の嗜み! ハードテクノ・シュランツ界に超旋風を巻き起こししているダシマキレコードが放つシュランツコンピ第4弾!! hu-zin、DJ U-skら初代J-SCHRANZのメンバーも再集結! おなじみのメンバーに加えてSection SevenやOutputレーベルで活躍するイタリア・ハード・シーンの注目株JonathanDeMaioも参戦!!紳士的かつ過激なハード・グルーヴに高速BPMでガンガンに上げまくるパワフルなシュランツ・テクノ・トラックス!! 要注意です!
やはりシュランツ・・・・!!シュランツは全てを解決する・・・・!! コアな支持を集め続ける音楽ジャンル、シュランツ。 国内、海外の豪華クリエイター陣が勢ぞろいした怒涛のコンピの第3弾! 音楽ゲーム風な展開、壮大でメロディアスな展開、インパクトあるサンプリングネタを使ったオリジナリティある楽曲など、多彩で強烈なコンピに仕上がっています!!!! ゲストリミキサーに海外からBeHard、Jonathan De Maioをお招きして、パワフルなシュランツ・トラックを披露!! ハードサウンド派DJもマストの一枚!
Tone Sphereの3枚目となるオリジナル・サウンドトラック・アルバムです。「サンアンドムーン」以降収録された数々の楽曲をフィーチャーしています。
多幸感MAXXXXXX!!!!!! ヤバマストトラック満載の当シリーズもなんと第6弾!Happy Hardcore meets Donk Bass、はたまたBreakbeatsやBass Musicとなんでもござれの最強盤!! 語る前に聴け!!!!!
ハードコアとシティポップ、重なることのないはずのジャンルが今ここで交差する。 ハードなクリエイターたちがおくる、リバイバルでフューチャーな全13曲。
あのハードコアコンピレーション10-CORE E.P.の第二作目!!ゲストにYUKIYANAGI、Relectを招きさらに最強最高最硬コンピレーションになりました。騒ぎ続けろ! ──We LOVE Fxxkin' HARDCORE AGAIN !!!