
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Call Me Maybe -- カーリー・レイ・ジェプセン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:13 | N/A |
2
|
Sorry -- ジャスティン・ビーバー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | N/A |
2
|
Don't Stop -- ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:51 | N/A |
3
|
Cake By The Ocean -- DNCE wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:38 | N/A |
4
|
Somebody To You -- ザ・ヴァンプスデミ・ロヴァート wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:03 | N/A |
5
|
Payphone (Cutmore Remix) -- マルーン5ウィズ・カリファ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:12 | N/A |
6
|
Good Time -- アウル・シティーカーリー・レイ・ジェプセン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:26 | N/A |
7
|
The Sound -- THE 1975 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:09 | N/A |
9
|
Grace Kelly -- MIKA wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | N/A |
10
|
Tubthumping -- チャンバワンバ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:55 | N/A |
11
|
Eparrei -- デミトリ・ヴェガス&ライク・マイクディプロFatboy Slimボンヂ・ド・ホレピン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:03 | N/A |
12
|
Nocturnal -- ディスクロージャーザ・ウィークエンド wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:43 | N/A |
13
|
Love Myself -- ヘイリー・スタインフェルド wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:39 | N/A |
14
|
Home (Fedde Le Grand Extended Mix) -- ノーティ・ボーイROMANS wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:20 | N/A |
15
|
I Gotta Feeling -- ブラック・アイド・ピーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:50 | N/A |
16
|
She Wants To Move -- N.E.R.D wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:34 | N/A |
17
|
Scream & Shout -- ウィル・アイ・アムブリトニー・スピアーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:44 | N/A |
18
|
On The Floor (Radio Edit) -- ジェニファー・ロペス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:39 | N/A |
19
|
You’ll Be Mine -- ハヴァナ・ブラウンR3HAB wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:10 | N/A |
20
|
Wave Your Flag -- アフロジャックルイス・フォンシ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:13 | N/A |
21
|
On My Way -- ティエストブライト・スパークス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | N/A |
22
|
More Than You Know -- アクスウェル Λ イングロッソ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:22 | N/A |
23
|
Wake Me Up (Radio Edit) -- アヴィーチー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | N/A |
24
|
Treat You Better -- ショーン・メンデス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | N/A |
25
|
Mind Trick -- ジェイミー・カラム wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | N/A |
Discography
News
Travis Japan、生みの親振り付けの「Moving Pieces」ダンス映像公開
Travis Japanが、2023年5月15日(月)にリリースしたセカンド・デジタルシングル「Moving Pieces」のダンス映像を公開した。 新曲"Moving Pieces"は、、ジャスティン・ビーバーやエド・シーランなどに楽曲を提供している世
マルーン5、2年ぶりのニューSG「Middle Ground」本日リリース
マルーン5が、2年ぶりのニュー・シングル「Middle Ground」をリリースした。 今作はこれまでのマルーン5とは違った楽曲になっている。アコースティック・ギターの弾き語りとシンプルなタンバリンの音色が重なり、アダムが自問自答するような歌詞には、心の
The Japanese House、The 1975マット・ヒーリー参加の新曲を公開
The Japanese Houseが、The 1975のマット・ヒーリーとコラボレーションした新曲"Sunshine Baby"を本日配信リリースした。YouTubeではオフィシャルライヴ映像も公開されている。 新曲“Sunshine Baby”は、2
Travis Japan、新曲「Moving Pieces」コンセプトムービー公開
Travis Japanが、昨年のグローバルデビューから約半年の期間を経て、2023年5月15日(月)にセカンド・デジタル・シングル「Moving Pieces」をリリースする。本日ミュージックビデオの予告編ともなる、コンセプトムービーが公開された。 今
&TEAM、ドラマ主題歌「Blind Love」本日より配信スタート
BTSの生みの親 バン・シヒョク議長がプロデュースしていることでも注目を集めるハイクオリティグローバルグループ・&TEAMが、最新曲”Blind Love”を本日配信リリースした。 本楽曲は、”Under the skin”のミュージックビデオにも出演し
【オフィシャルレポ】キャリア総括的な選曲でファンを魅了したThe 1975来日ツアー初日公演
The 1975が、〈THE 1975 AT THEIR VERY BEST JAPAN 2023 〉を開催中。2023年4月24日(月) に東京〈東京ガーデンシアター〉にて行われた初日公演の模様を記録したオフィシャルレポートが届いた。 == 昨年のサマ
The 1975、最新ALのZINE付き来日記念盤をリリース決定
THE 1975が、バンド史上最大規模となるジャパン・ツアー開催を記念して、昨年10月に発売となった最新アルバム『Being Funny In A Foreign Language』の来日記念盤を2023年4月14日(金)にリリースすることが決定した。
【オフィシャルレポ】ザ・ヴァンプス、10年の歩みを振り返った"Greatest Hits Tour"の名に相応しいライヴ
2012年に結成し、デビュー・アルバムは100万枚を超えるセールスを記録、その後リリースした3rdアルバム『Night & Day (Night Edition)』と最新作『Cherry Blossom』では全英アルバム・チャート首位を獲得するなど輝かし
マンウィズ、4年振りのワールドツアー開催決定
MAN WITH A MISSIONが4年振りのワールドツアー〈MAN WITH A MISSION World Tour 2023 ~WOLVES ON PARADE~〉をスタートさせる。 コロナ禍以前は2013年から毎年積極的に海外ツアーを行っていた
マルーン 5、初のドームツアー追加席販売決定
マルーン5の3年ぶりとなる来日公演の追加席販売が決定した。 本公演は、今年3月から始まったMaroon 5ワールドツアーの日本公演で、東京ドームでは3年ぶり、大阪は11年ぶり・初めての京セラドーム公演となる。 2002年発売の「This Love」から最
THE 1975、新曲初披露の〈サマソニ22〉ライヴ映像公開
THE 1975は、2022年8月20日(土)に東京〈ZOZOMARINE STADIUM〉で行われた〈SUMMER SONIC 2022〉に出演。初披露した”Happiness”のライヴ映像が公開された。 THE 1975は、激しく降る雨の中、サマソニ
The 1975、サマソニ初披露の新曲をMVとともに公開
The 1975が、先日開催された〈サマーソニック2022〉で世界初披露したニュー・シングル「I’m In Love With You」をリリースした。 今楽曲は2022年10月14日(金)にリリースされる、約3年ぶりとなるニュー・アルバム『外国語での言
カーリー・レイ・ジェプセン、サマソニ後にアルバムリリース&新曲を先行配信
〈SUMMER SONIC 2022〉で16度目の来日が決定しているカーリー・レイ・ジェプセンが、約2年ぶりとなるニュー・アルバム『The Loneliest Time』を2022年10月21日(金)にリリースする。また、アルバムから先行シングル「Bea
The 1975、約2年ぶりの新曲リリース&10月には新AL発売決定
The 1975は、10月リリース予定のアルバムからの先行シングル「Part Of The Band」(パート・オブ・ザ・バンド)をリリースした。 約2年ぶりのリリースとなりファン待望のシングルとなる。同楽曲は有名バンドの一員として人生を長く過ごしてきた
マルーン5、初のドームツアー開催決定
マルーン5初のドームツアー公演〈Maroon 5 WORLD TOUR 2022〉が決定した。 日程は12月4日(日) 東京ドーム、12月6日(火) 京セラドーム大阪で開催される。 来日公演にむけてアダムからのコメント動画も到着。チケットはH.I.P.
【野球今日のうた】アヴィーチー「The Nights」
全国的に雨模様の今日は13日の金曜日。そして仏滅という縁起の悪さもプラスした今日、プロ野球は対戦カードが変わり3連戦が行われます。セ・リーグは2試合が雨天中止となり今日唯一行われるのが東京ドームの巨人対中日戦。巨人は戸郷翔征投手の先発で、前回完全試
ジャスティン・ビーバー、「Honest feat. Don Toliver」リリース&MV公開
ジャスティン・ビーバーが新曲「Honest feat. Don Toliver」をリリースしMVが公開された。 今週、リリカル・レモネードの創始者でありディレクターであるコール・ベネットが監督とホストを務めた軽快なティザー動画「I Feel Funny」
【急上昇ワード】ジャスティン・ビーバー、6年ぶり4度目の来日公演決定
ジャスティン・ビーバーが、最新アルバム『ジャスティス』を引っ提げたワールドツアー日本公演〈ジャスティス ワールドツアー〉を開催することが発表された。 ジャスティンの来日公演は、2016年8月に幕張メッセで開催された〈パーパス ワールドツアー〉以来、6年ぶ
【今日のMV】ジャスティン・ビーバー「Beauty And A Beat」
本日3月1日はジャスティン・ビーバー、28回目の誕生日です。若干14歳でデビューし、アイドルからアーティストへと華麗な成長を遂げたカナダが生んだスーパースター、ジャスティン。数ある作品の中から今回ご紹介するのは、2012年にリリースされた「Beau
3年ぶり開催〈SUMMER SONIC 2022〉第1弾出演アーティスト発表
3年ぶりの開催が発表された〈SUMMER SONIC 2022〉第一弾出演アーティスト25組が本日発表された。 デビュー以来サマソニのステージと共に成⻑を遂げてきたイギリスを代表するロックバンドTHE 1975、そしてPOST MALONEがサマソニ初登
【ライヴレポート】大晦日に117カ国のファンが視聴「2022 Weverse Con[New Era]」
12月31日に韓国・京畿道高陽市のキンテックスで「2022 Weverse Con [New Era](以下「2022 Weverse Con」)」がオフライン/オンラインで開催された。オフィシャル・レポートをお届けする。 公演にはBUMZU、Dvwn、
ジャスティン・ビーバー、SEVENTEEN、TXTら出演「2022 Weverse Con[New Era]」本日開催
グローバル音楽フェスティバル「2022 Weverse Con[New Era]」(以下「Weverse Con」」が本日午後5時30分から開催される。 BUMZU、Dvwn、ENHYPEN、fromis_9、ジャスティン・ビーバー(Justin Bie
ジャスティン・ビーバー、SEVENTEEN、TXTら出演 12/31年越しライヴ〈Weverse Con〉開催決定
グローバルファンコミュニティプラットフォームのWeverseが12月31日に韓国・京畿道一山キンテックスにてグローバル音楽フェスティバル〈2022 Weverse Con[New Era]〉をオンラインとオフラインで同時開催することを発表した。 出演はB
ジャスティン・ビーバー「Ghost」MV舞台裏和訳ver.公開
ジャスティン・ビーバーの最新アルバム『Justice』収録の「Ghost」MV撮影舞台裏の和訳動画が公開された。 MVには、女優のダイアン・キートンがジャスティンの母親役で出演。ビデオの中の彼女は夫を亡くし、ジャスティンが彼女を支えるというもの。「あなた
Articles

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

レヴュー
【REVIEW】The 1975 「People」、世界を驚かせた激情と抵抗
SUMMER SONIC 2019での刹那的な美しさと感動に満ちたライヴで、多くの来場者に彼らがベストだったと言わしめた、The 1975。SUMMER SONICの翌週、彼らの新曲「People」がリリースされた。「起きろ! 起きろ! 起きろ! / 月曜…