
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
紺碧のアル・フィーネ alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:30 | ||
紺碧のアル・フィーネ(〜二軒目にカラオケに入った俺たちのテンションスーパーMAXver.〜) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:30 | ||
紺碧のアル・フィーネ(〜二軒目にカラオケに入った俺たちのテンションスーパーMAXver.〜TVsize) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:29 | ||
奇跡 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:53 | ||
紺碧のアル・フィーネ(instrumental) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:30 | ||
奇跡(instrumental) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:53 |
Listen the trial version of tracks by clicking the circle
Total: 19:45
Album Info
原作累計250万部突破の大人気コミックがついにアニメ化! 青春ダイビングサークルアニメ 「ぐらんぶる」 のエンディングテーマを歌うのは謎のユニット!? 「伊豆乃風」 !北原伊織(CV:内田雄馬)、 今村耕平(CV:木村良平)、 時田信治(CV:安元洋貴)、 寿竜次郎(CV:小西克幸)によるユニット 「伊豆乃風」 が、 大学生らしくカラオケに興じる彼らのワンシーンを切り取ったスペシャルなCD! !伊織たち in カラオケ! 漢たちがテンションマックスで歌いあげる! ぐらんぶる渾身のキャラクターソング!
People who bought this album also bought
-
“ありそうでなかった日常系ファンタジー”をテーマに、人気クリエイター陣がひたすらに癒しを追求した注目のオリジナルTVアニメ『えんどろ~!』のOPテーマを収録!
-
『月刊コミックキューン』にて連載。イマドキ吸血鬼さんとの同居コメディ。TVアニメ『となりの吸血鬼さん』オープニング&エンディング・テーマを収録したシングル。
-
『この素晴らしい世界に祝福を! -この欲深いゲームに審判を!-』主題歌シングル「Million Smile/101匹目の羊」
-
fhana初の京都アニメーション作品タイアップ決定!!これまでに数々のアニメ主題歌を担当してきたfhanaだが、彼らにとっても挑戦の一枚!新しいfhanaに出会える楽曲です!
-
2016年1月放送開始予定のTVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」よりオープニング・エンディングシングルの発売が決定! 原作:暁なつめ(角川スニーカー文庫刊)によるライトノベルも現在第7巻まで刊行中!!累計発行部数50万部を超える大ヒット作がいよいよ2016年1月より待望のTVアニメ化となります。 物語のオープニングを飾るのは新進気鋭のアニソンシンガー・Machicoが歌い上げるアッパーチューン「fantastic dreamer」。そしてメインヒロイン3人によるほのぼの感たっぷりのエンディングテーマ「ちいさな冒険者」はいずれも一度聞くと夢中になること間違いなし!
-
TVアニメ『モンスター娘のいる日常』オープニング・テーマ発売!雨宮天を含む豪華声優6名歌唱による可愛さ、モンスター級のオープニング・テーマ!作詞・作曲はピコピコ系ミュージシャン、ヒゲドライバー!
-
疾走するビートに閉塞感を覚える歌詞が印象的な「あめにながす」。【神様なんていなかった】と諦観のなかに光をみつける「glimmer」。渡辺翔とキタニタツヤの世界観がsanaのボーカルで交差する、sajou no hana の魅力が溢れた配信限定シングル。
-
TBSアニメ「ミイラの飼い方」オープニングテーマとして書き下ろされたタイアップ作品。この曲は、離れていても続いていく大切なひとへの想いと紡いだ日々の絆を綴った、透明感溢れるラブソングとなっています。クリアなサウンドと透き通ったボーカル、明るくも切ないつりビットならではのラブソングをお楽しみください!
-
数多のアニメヒットソングを手掛けてきたクリエイター「渡辺翔」が新しい才能とタッグを組み、「sajou no hana」(サジョウノハナ)としてデビューを果たす。 動画投稿サイトなどで「こんにちは谷田さん」名義で数多くのオリジナル楽曲を発表し、多くの支持を得ながら昨今では様々なアーティストのサポートミュージシャンとして活躍する「キタニタツヤ」。 そして、2016年アニメ 「モブサイコ100」 のオープニングテーマのヴォーカリストとしてデビューを果たした「37(読み:さな)」。 ヒットクリエイターが2つの才能を得て、TVアニメ「天狼 Sirius the Jaeger」のエンディングテーマとして、「星絵」を描きおろし、ついにシーンに降り立つ。 新時代の到来を強く感じる、新たなるバンドの誕生。
-
2016年4月より放送を開始し、人気を博すTVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の3クール目新オープニングテーマ! 今回の楽曲は、ジョジョ4部の劇伴作家“菅野祐悟"が作曲! ! ジョジョの世界観を音楽世界で描きます。 歌手はジャズの歌姫“青木カレン"と“ガンダム GのレコンギスタのEDテーマ「Gの閃光」を歌唱した“ハセガワダイスケ"が担当! 実力派のデュオでお届けします!!
-
2018年7月より放送開始予定のTVアニメ「天狼 Sirius the Jaeger」(シリウス)のオープニングテーマが決定しました! 担当アーティストは数多くのアニメ主題歌を担当し、YouTubeでの楽曲総再生回数が1000万回以上、その人気は全世界に及ぶ人気ロックバンド「岸田教団&THE明星ロケッツ」。 吸血鬼や国家間で行われる熾烈な争奪戦と、パルクール的なアクションにマッチする、スケール感の大きい、疾走感あるオープニングテーマ。
-
村川梨衣5thシングルは、2018年4月放送開始TVアニメ『ヒナまつり』のオープニングテーマ!TVアニメ『ヒナまつり』のアンズ役としても出演する彼女のシングル。
-
TVアニメ『からかい上手の高木さん』オープニンググテーマ「言わないけどね。」発売! 芯のある柔らかな歌声で、聴く人の心にそっと寄り添うような歌を奏でる、アニソン界のシンガーソングライター、大原ゆい子の5thシングル! 収録楽曲の異なる、アニメ盤・アーティスト盤の2種類が発売!
-
全国展開のカフェ&レストラン「アフィリア・グループ」の各店舗から選出されたメンバーで構成される学院型ガールズ・ボーカルユニット「アフィリア・サーガ」のヒットシングルからTVアニメのオープニングテーマ/エンディングテーマに起用された代表曲をピックアップしたスペシャルシングルがハイレゾ配信限定リリース!アニソンならではのキャッチーなメロとストレートな楽しさ、そしてアイドルソングのキュートさ、賑やかさを十二分に兼ね備えた、究極のコラボレーション!
-
ミュージカル×アニメーションで紡ぐ、二層展開式少女歌劇 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』。2018年7月よりTBS、BS-TBSほかにてTVアニメ開幕!メインキャスト9人によるユニット“スタァライト九九組”の全員曲のEDシングルの発売が決定!
-
今作も畑亜貴、田代智一、黒須克彦、田淵智也から成るプロデュースチーム・Q-MHz の全面プロデュースで制作。前作アルバム『Blooming Maps』リリース後、約3年ぶりの全国ツアーとタイアップシングル2作を経て、さらなる成長を続ける “ アーティスト・小松未可子 ”のパーソナリティに迫るフルアルバム。特に、本人にとって久しぶりにアニメタイアップとなった2曲で、その歌唱力を改めて評価され、アーティストとしてのファンも着実に増やしている現在の彼女の魅力をめいっぱい詰め込んだ作品。
-
隠世の扉が再び開かれる! TVアニメ『不機嫌なモノノケ庵 續』オープニングテーマをニコニコ動画で活躍する男性4人組グループmono palette.が担当!
-
One for All All for One We are THE ONE ついに世界がひとつになる!BABYMETAL 2ndアルバム、4/1"FOX DAY"世界同時発売! !1st Album「BABYMETAL」から2年、ついに待望のスタジオ・アルバムが完成。2nd Album は、国内盤初CD 化となるアンセム「Road of Resistance」を始め、すでにライブでお馴染みの「あわだまフィーバー」など、ファン待望の楽曲の数々を収録予定。全てが新曲で構成された正真正銘の「NEW ALBUM」DEATH! !
-
TVアニメ『ハイキュー!!セカンドシーズン』オリジナル・サウンドトラックVol.1が発売!
-
2018年4月より日本テレビにて放送&Hulu他にて配信「ルパン三世」テレビアニメ新シリーズ「ルパン三世 PART5」オリジナル・サウンドトラックが発売決定!ゲストボーカルとして三代目:峰不二子役声優の沢城みゆきを迎えた新エンディングテーマを含む、華やかな珠玉の15曲を収録。
-
『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~』&『僕のヒーローアカデミア』TVアニメ第3期劇中音楽収録オリジナルサウンドトラック発売決定! 劇中の音楽を担当するのは、連続テレビ小説「あさが来た」、アニメ「ハイキュー!!」・「ボールルームへようこそ」をはじめ、アニメ・TVドラマの音楽を手掛ける“林 ゆうき”!
-
本編全105曲、約5時間30分の大ボリュームを全て収録! 2017年12月1日に任天堂株式会社から発売された、Nintendo Switch『ゼノブレイド2』本編に使用された全105曲をCD5枚組にて全て収録したオリジナル・サウンドトラック。収録時間約5時間30分の大ボリュームな内容。高橋哲哉(ゼノシリーズ監督)と光田康典の強力コラボは、往年の「ゼノ」ファンにとってはたまらない作品であること間違いなし。サウンド面では、音楽総合プロデューサー兼作曲の光田康典に加え、作曲陣として、初代『ゼノブレイド』でも高い評価を得たACE(工藤ともり、CHiCO)、平松建治、清田愛未を迎えた。また、世界的に高い評価を受けているアイルランドのコーラス・グループANUNA(アヌーナ)や、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、Bratislava Symphony Choirをはじめとした豪華なミュージシャンが多数参加している。
Popular albums of same genre
-
音楽活動10周年の今井麻美20枚目のシングルが発売決定!TVアニメ『ぱすてるメモリーズ』オープニング曲収録!カップリングにはゲーム『夢現Re:Master』エンディング曲「懐かしい街」を収録!
-
『Net Audio Vol.19』誌(2015年7月18日発売)の企画で、現在考えられる最高峰のスペックとして注目が高まるDSD11.2MHzでのレコーディングに挑戦したSuara。同レコーディングにて収録した「キミガタメ」と「君のかわり」のDSD11.2MHz音源が配信リリース。サイキックラバーのIMAJO(Gt)、今井隼(Pf)をサポートに迎えた、少人数のアコースティック編成。レコーディング・エンジニアには鈴木浩二(ソニー・ミュージックスタジオ)、プロデューサーには有村健一(フィックスレコード)を迎え、乃木坂のソニーミュージックスタジオにPyramix System(MassCore+Horus)を持ち込み行われた。
-
2018年9月14日に任天堂株式会社から配信された、Nintendo Switch『ゼノブレイド2 黄金の国イーラ』本編に使用された全11曲を収録したオリジナル・サウンドトラック。『ゼノブレイド2』で高い評価を得た作曲陣、光田康典、ACE(工藤ともり、CHiCO)、平松建治、清田愛未が引き続き担当した。Jen Birdが歌うエンディング曲をはじめ、本編のために書き下ろされた新曲はもちろん、『ゼノブレイド2』で使用されたお馴染みの楽曲もジャジーでアコースティックなアレンジになり新たな一面を見せている。アコースティック編成だからこそ引き立つグルーヴ感が全編に渡って際立つ一枚だ。
-
お待たせ致しました! ポピパの1stアルバムがついに発売! Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルよりセレクトした17曲に加え、 ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録! これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。 入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
-
TVアニメ「WHITE ALBUM2」のヴォーカル曲を集めたヴォーカル・コレクション。 TVアニメ「WHITE ALBUM2」のオープニング、エンディング、挿入歌をはじめ、スマートフォンアプリ「WHITE ALBUM2 ドリームコミュニケーション」の楽曲なども収録。OTOTOY独占、ハイレゾ音源でリリース! (※カバー許諾等の関係上、CD収録曲のうち「WHITE LOVE」は未収録です)
-
12月20日(木)、シブヤ ヒカリエ8/(ハチ)内aiiima 2+3にて開催中の”OTOTOY DSD SHOP”にて公開レコーディングを実施。田村太一(アコースティック・ギター)、西村泳子(バイオリン)を迎えたアコースティック編成で、「桜」「POWDER SNOW」の2曲を歌い上げました。
-
2018年4月より放送開始のTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』OPテーマをいとうかなこが歌唱することに決定いたしました! 表題曲「ファティマ」の作詞作曲は志倉千代丸が担当し、ジャケットはTVアニメ描き下ろし仕様です! カップリングのひとつには、2018年1月より放送のTVアニメ『剣王朝』OPテーマ「宿業ノ剣」を収録、そして映画『チェリーボーイズ』の劇中歌として使われた、オンリーシリーズライブのテーマソング「はじまりの歌」を加えOff Vocalを含む6曲入り!
-
アクアプラス作品の名曲を中心に厳選した楽曲(アクアプラス以外のカバー2曲を含む)をジャズアレンジ。一流ジャズミュージシャンの演奏によるピュア・サウンド・アルバム。 “和でJAZZでROCKなサウンド”を名に冠した気鋭のピアノ・トリオWaJaRo(ワジャロ)のメンバー、Pf:Shuntaro(シュンタロウ)、Dr:Shirane(シラネ)、B:SutMaru(ストマル)を中心に、元クライズラー&カンパニーの竹下欣伸(BASS)、元キンモクセイの後藤秀人(GTR)、オルケスタ・デ・ラ・ルスのホーンセクションのメンバーなどが参加。第1弾「Pure -AQUAPLUS Legend of Acoustics-」に引き続き、ボーカル曲にはSuaraをフィーチャリングし、自身の楽曲をはじめ6曲収録。
-
「Leaf/AQUAPLUS」と「Elements Garden」とのコラボレーションが遂に実現! 一流スタジオミュージシャンの演奏による「Leaf/AQUAPLUS」の名曲をアコースティックアレンジしたピュアサウンドアルバム。音楽プロデュース・アレンジには「Elements Garden」の上松範康・藤田淳平・藤間仁が参加。 ボーカルにSuaraをフィーチャリングし、セルカバー等4曲のボーカル曲を収録。
-
過去に発売したCDは全てオリコン週間ランキングTOP10入りを果たし、ライブもSOLD OUTが続く今注目のガールズバンドRoseliaが、待望の7thシングルを発売!表題曲「BRAVE JEWEL」は2019年放送のTVアニメ「BanG Dream!」2nd Seasonオープニング曲。Elements Gardenの上松範康プロデュースの楽曲にのせた、全てのバンドリーマーにエールを送る歌詞にも注目だ。
-
F.I.X.RECORDSがおくる高音質CDプロジェクト“Project Pure”シリーズの第三弾。プロデューサー下川直哉の楽曲をインストゥルメンタルのアコースティックアレンジで収録。ジャケットはPure、Pure2に引き続きカワタヒサシ描き下ろし。 収録曲にはPS3®、PS Vita「WHITE ALBUM2 幸せの向こう側」BGM『closing』(作品中表記『clôture』)、TVアニメ「WHITE ALBUM2」BGM『心はいつもあなたのそばに』、『さよならのこと』、PS4®、PS3®、PS Vita、TVアニメ「うたわれるもの 偽りの仮面」で使用された『キミガタメ』(作品中表記『キミガタメ・劇伴』)など全12曲を収録。
-
2016年10月にZeppブルーシアター六本木で行われる、【2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」ステージ 第二幕 〜月歌奇譚「夢見草」〜】(通称:ツキステ。)の劇中歌CDの発売が決定! ツキウタ。シリーズでおなじみのひとしずく×やま△が作曲・作詞した、第二幕 〜月歌奇譚「夢見草」〜の年長組曲をツキステ。キャストが歌い上げます!
-
2018年4月26日発売、PlayStation4、Vita用ソフト『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』の主題歌シングル。PlayStation2版発売から12年が経ち、新たにリアレンジが施された「君だけの旅路 Re:boot」に、EDテーマ「キミガタメ Re:boot」他を収録。
-
2018年4月より放送開始のTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』EDテーマをゲーム『STEINS;GATE 0』のEDテーマを担当したZweiが歌唱することが決定いたしました! TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』EDテーマの作詞作曲はシリーズ歴代楽曲の数々手掛けた志倉千代丸が担当! ジャケットはTVアニメ描き下ろしイラストを使用いたします!
-
TVアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」後期エンディング曲収録! 2年ぶりのニューシングルが発売決定! !
-
TVアニメ「BanG Dream!」ED主題歌はPoppin'Partyメンバー全員ソロ歌唱パートあり! キャラクターとリアルライブがリンクする! 次世代のガールズバンド・プロジェクト「BanG Dream!(バンドリ! )」。ついに2017年1月よりTVアニメ放送開始! ED主題歌も、Poppin'Party(戸山香澄(CAST:愛美)、花園たえ(CAST:大塚紗英)、牛込りみ(CAST:西本りみ)、山吹沙綾(CAST:大橋彩香)、市ヶ谷有咲(CAST:伊藤彩沙))の完全新曲となります。
-
大人気アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』のオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
Discography
-
原作累計250万部突破の大人気コミックがついにアニメ化! 青春ダイビングサークルアニメ「ぐらんぶる」のエンディングテーマを歌うのは謎のユニット!? 「伊豆乃風」! 北原伊織(CV:内田雄馬)、今村耕平(CV:木村良平)、時田信治(CV:安元洋貴)、寿竜次郎(CV:小西克幸)によるユニット「伊豆乃風」が、大学生らしくカラオケに興じる彼らのワンシーンを切り取ったスペシャルなCD! ! 伊織たち in カラオケ! 漢たちがテンションマックスで歌いあげる! ぐらんぶる渾身のキャラクターソング!