album jacket
 How To Buy
TitleDurationPrice
OOPARTS  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 05:06
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 05:06
Album Info

羊文学、アルバム『our hope』より「OOPARTS」

Note

Please acknowledge that at the request of the label, this item is only distributed in AAC format, and limited to 10 downloads per purchase.

Discography

Rock

TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディングテーマ「more than words (English version)」が配信スタート!

1 track
Rock

TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディングテーマ「more than words (English version)」が配信スタート!

1 track
Rock

羊文学、アルバム『12 hugs (like butterflies)』より先行配信

1 track
Rock

羊文学、アルバム『12 hugs (like butterflies)』より先行配信

1 track
Rock

2nd Full Album『our hope』が第15回CDショップ大賞2023大賞<青>を受賞し、話題となった羊文学。待望の新曲「more than words」が、8月31日(木)から放送スタートしたTVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」のエンディングテーマに決定。TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」は、ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺を舞台に、呪術師と、呪詛師・呪霊たちがかつてない大規模な闘いを繰り広げる物語。今作のシングルには、No Buses のフロントマン Cwondo によるリミックスやアニメ・バージョンなどが収録される。

4 tracks
Rock

2nd Full Album『our hope』が第15回CDショップ大賞2023大賞<青>を受賞し、話題となった羊文学。待望の新曲「more than words」が、8月31日(木)から放送スタートしたTVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」のエンディングテーマに決定。TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」は、ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺を舞台に、呪術師と、呪詛師・呪霊たちがかつてない大規模な闘いを繰り広げる物語。今作のシングルには、No Buses のフロントマン Cwondo によるリミックスやアニメ・バージョンなどが収録される。

4 tracks
Rock

TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディングテーマ

1 track
Rock

TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディングテーマ

1 track
Rock

MBS深夜ドラマ「往生際の意味を知れ」ED曲

1 track
Rock

MBS深夜ドラマ「往生際の意味を知れ」ED曲

1 track
Rock

NTTドコモ「iPhone14/割引サービス」CMソング

1 track
Rock

NTTドコモ「iPhone14/割引サービス」CMソング

1 track
Rock

蓮沼執太フィルによる、羊文学「マヨイガ -PHIL REWORK-」

1 track
Rock

Vo.塩塚モエカが俳優の三浦透子へ書き下ろし提供した楽曲「風になれ」を 羊文学名義でバンドver.でのセルフカバー!三浦透子が歌う同曲のオリジナルver.は、映画『そばかす』主題歌。オリジナルver.の「風になれ」はひとたび聴けば気持ちいい風が吹くようなやわらかなアレンジに仕上がっている反面、今作・セルフカバーver.はまるで「光」がコンセプトともいえる、優しさの中に確かなきらめきを秘めたアレンジ。

1 track
Rock

Vo.塩塚モエカが俳優の三浦透子へ書き下ろし提供した楽曲「風になれ」を 羊文学名義でバンドver.でのセルフカバー!三浦透子が歌う同曲のオリジナルver.は、映画『そばかす』主題歌。オリジナルver.の「風になれ」はひとたび聴けば気持ちいい風が吹くようなやわらかなアレンジに仕上がっている反面、今作・セルフカバーver.はまるで「光」がコンセプトともいえる、優しさの中に確かなきらめきを秘めたアレンジ。

1 track
Rock

羊文学、クリスマスライブ後に長らくライブのみで披露してきた幻の1曲「生活」を配信リリース!かねてより音源化を望むファンの声も多数あり、バンドとしても長い時間をかけて大切に育んできた楽曲。

1 track
Rock

羊文学、クリスマスライブ後に長らくライブのみで披露してきた幻の1曲「生活」を配信リリース!かねてより音源化を望むファンの声も多数あり、バンドとしても長い時間をかけて大切に育んできた楽曲。

1 track
Rock

初の全国ツアーは開催前から全公演SOLD OUTと今まさに大注目のアーティスト羊文学が、台湾の稀代のアーティスト”LÜCY”とコラボレーションによって制作した楽曲「OH HEY」を配信スタート! かねてより羊文学の音楽が好きだったLÜCYよりアプローチを受け、羊文学の3人もまた、LÜCYの音楽性に共感したことで実現した本コラボレーション。台湾と日本という遠隔の地ながらも、リモートセッションを通し楽曲制作を行った。楽曲のバンドアレンジは羊文学が担当。作詞はLÜCYとVo.の塩塚モエカが共作で手掛け、お互いの言語が共存する面白いスタイルの歌詞に仕上がっている。

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

羊文学、「ミュージックステーション」初出演決定

羊文学、「ミュージックステーション」初出演決定

羊文学が10月20日(金)放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション2時間スペシャル」に初出演することが決定した。 国内1000万ストリーミング再生を突破し話題となっている、TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディングテーマ「more than wo

【オフィシャルレポ】くるり主催〈京都音楽博覧会2023〉初日公演で6組のアーティストが熱演

【オフィシャルレポ】くるり主催〈京都音楽博覧会2023〉初日公演で6組のアーティストが熱演

くるり主催の音楽イベント〈京都音楽博覧会2023〉の初日公演が、本日10月8日(日)に京都・梅小路公園 芝生広場で開催された。 「京都音楽博覧会」は、京都市の中心部に位置する梅小路公園を舞台に、2007年より毎年開催しているくるり主催のイベント。国内外問

羊文学、初の横浜アリーナ単独公演 & アルバム発売決定

羊文学、初の横浜アリーナ単独公演 & アルバム発売決定

羊文学が、2023年10月3日Zepp Hanedaにて行われたワンマンライヴにて12月のアルバムリリースと来春の横浜アリーナワンマンライブ「羊文学 LIVE 2024 “III”」の開催を発表した。 アルバムのタイトルは『12 hugs (like b

羊文学、アニメ『呪術廻戦』ED曲「more than words」MV公開 夜の渋谷の街が舞台

羊文学、アニメ『呪術廻戦』ED曲「more than words」MV公開 夜の渋谷の街が舞台

羊文学が、2023年8月31日(木)から放送スタートしたTVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」のエンディングテーマである新曲”more than words”のミュージックビデオを本日公開した。 夜の渋谷の街を舞台に、塩塚モエカ(Vo.)が悩みや葛藤を解放し

羊文学、新曲がTVアニメ『呪術廻戦』渋谷事変EDテーマに決定&先行配信スタート

羊文学、新曲がTVアニメ『呪術廻戦』渋谷事変EDテーマに決定&先行配信スタート

羊文学の新曲“more than words”が、2023年8月31日(木)から放送スタートしたTVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」のエンディングテーマに決定した。そして”more than words”ミュージックビデオのティザーも本日公開となった。 T

羊文学、1年振りの全国ツアー開催決定&ツアービジュアル公開

羊文学、1年振りの全国ツアー開催決定&ツアービジュアル公開

先週6月21日に台北・Legacy Taipeiにて開催された自身初の海外単独公演では、台湾気鋭の人気アーティストLUCYをサプライズゲストに迎え、昨年リリースしたコラボレーション楽曲「OH HEY」をパフォーマンスするなど、初ワンマンライヴとは思えない

View More News Collapse
【オフィシャルレポ】羊文学、初海外ワンマンライヴがソールドアウトの大成功

【オフィシャルレポ】羊文学、初海外ワンマンライヴがソールドアウトの大成功

羊文学が2023年6月21日に初の海外ワンマンライヴを台北・Legacyにて行った。 初の海外単独ワンマンライブかつライヴ当日は平日にも関わらず、チケットは販売開始からわずか10分足らずでソールドアウトとなった。 【以下、オフィシャルレポート】 開演前、

羊文学、初の海外単独公演決定

羊文学、初の海外単独公演決定

羊文学が、2023年6月21日(水)に台北のLegacy Taipeiにて、自身初の海外単独公演を行うことが決定した。 Legacy Taipeiは、過去にはSuchmos、星野源、HONNE、FKJなど、国内外問わずそうそうたる面々がライヴを行ってきた

羊文学、リキッドルーム19周年記念で単独公演を開催決定

羊文学、リキッドルーム19周年記念で単独公演を開催決定

2023年7月19日(水)に〈LIQUIDROOM 19th ANNIVERSARY〉として、羊文学単独公演の開催が決定した。 昨年行われた〈18th ANNIVERSARY〉でも、力強さと繊細さが同居する楽曲を温かいアンサンブルで響かせた羊文学を、今年

羊文学、「OOPARTS」がドラマ『バイバイ、マイフレンド』主題歌に決定

羊文学、「OOPARTS」がドラマ『バイバイ、マイフレンド』主題歌に決定

羊文学の楽曲「OOPARTS」が、5月9日(火)25時25分より放送スタートのフジテレビドラマ『バイバイ、マイフレンド』の主題歌に決定した。 羊文学がフジテレビドラマの主題歌を担当するのは初となる。さらに、本作のメインビジュアルも初解禁となった。 「OO

七尾旅人×羊文学・塩塚モエカ、2マンライヴ開催決定

七尾旅人×羊文学・塩塚モエカ、2マンライヴ開催決定

シンガーソングライター七尾旅人と羊文学のヴォーカル&ギターを務める塩塚モエカが、2023年6月15日(木)に東京〈WALL&WALL〉にて2マンライヴを開催することが発表された。 前売入場券は、本日2023年4月28日(金)18時から6月14日(水)23

フェンダー、羊文学 塩塚モエカとのパートナーシップを発表

フェンダー、羊文学 塩塚モエカとのパートナーシップを発表

フェンダーミュージック株式会社が、羊文学のヴォーカル&ギターを務める塩塚モエカと、フェンダーアーティスト・パートナーシップを結んだことを発表した。 今後フェンダーでは、 塩塚モエカの音楽活動をあらゆる側面からサポートしていく。 フェンダーでは、日本人アー

羊文学、日テレ新番組『DayDay.』にてCM楽曲を生パフォーマンス

羊文学、日テレ新番組『DayDay.』にてCM楽曲を生パフォーマンス

羊文学が、明日2023年4月13日(木)に日本テレビの新番組『DayDay.』にてCMで話題の人気楽曲"永遠のブルー"を披露することが決定した。 "永遠のブルー"のテレビでのパフォーマンスは今回がはじめてとなる。10時頃からのエンタメコーナー〈boom

羊文学、「第15回CDショップ大賞2023」大賞〈青〉を受賞

羊文学、「第15回CDショップ大賞2023」大賞〈青〉を受賞

羊文学が2022年4月20日(水)にリリースしたメジャー2ndフルアルバム『our hope』が、第15回CDショップ大賞2023 大賞〈青〉を受賞した。 CDショップ大賞は、全日本CDショップ店員組合が「行かなきゃ 会えない 音がある。」というキャッチ

Apes、青春の痛みと葛藤に寄り添う新曲"Neighbor"本日配信リリース

Apes、青春の痛みと葛藤に寄り添う新曲"Neighbor"本日配信リリース

3人組バンドApes(エイプス)が、早くも2023年2作目となる新曲"Neighbor"(ヨミ : ネイバー)を本日デジタルリリースした。 Apesは、羊文学、Creepy Nutsを擁する(株)次世代が開催した初のオーディションにてグランプリを受賞。洋

羊文学、書き下ろし新曲がドラマ『往生際の意味を知れ!』ED主題歌に

羊文学、書き下ろし新曲がドラマ『往生際の意味を知れ!』ED主題歌に

羊文学が、地上波ドラマ『往生際の意味を知れ!』のエンディングテーマを担当することが発表された。ドラマのために書き下ろされた新曲"FOOL"が起用される。 『往生際の意味を知れ!』は、2020年2月から「週刊ビックコミックスピリッツ」で連載をスタートし、「

羊文学、9月より全国10か所を巡るツアー開催決定

羊文学、9月より全国10か所を巡るツアー開催決定

昨年は5大都市のZepp公演を含む初の全国ツアーや東阪でのホールライヴを全公演SOLD OUTで開催するほか、数々の大型フェスに出演するなど、大躍進の活躍を見せた羊文学。 そんな羊文学が全国ツアーの開催を発表。今回は9月2日(土)より全国10ヶ所、全12

羊文学、新曲「風になれ」を本日配信リリース

羊文学、新曲「風になれ」を本日配信リリース

昨年はMajor 2nd Full Album『our hope』をリリースし、ライヴでは5大都市のZepp公演を含む初の全国ツアーや東阪でのホールライヴを全公演SOLD OUTで開催するほか、数々の大型フェスに出演するなど、大躍進の活躍を見せた羊文学。

羊文学、「生活」を本日サプライズリリース&年明けにも新曲発表

羊文学、「生活」を本日サプライズリリース&年明けにも新曲発表

昨日、自身初となるホール会場でのワンマン公演・クリスマスライヴ〈まほうがつかえる2022〉を大阪・フェスティバルホールにて行った羊文学が、インディーズ時代からライヴだけで披露してきた秘蔵曲「生活」を本日サプライズリリースした。 「生活」はVo.塩塚モエカ

羊文学、即日予約完売となった最新AL『our hope』アナログ盤アンコールプレス決定

羊文学、即日予約完売となった最新AL『our hope』アナログ盤アンコールプレス決定

羊文学。のMajor 2nd Full Album『our hope』アナログ盤が予約開始と同時に完売店舗が続出したため、数量限定でのアンコールプレスが決定した。一部店舗では、商品の予約(スペシャルセットも含む)が再開されている。 『our hope』ア

羊文学、初ホールワンマン公演となるXmasライヴ開催

羊文学、初ホールワンマン公演となるXmasライヴ開催

羊文学が、自身初となるホール会場でのワンマン公演・クリスマスライヴ〈まほうがつかえる2022〉の開催を発表した。 会場は12月11日(日)に東京・中野サンプラザにて、12月25日(日)に大阪・フェスティバルホールにて、自身最大規模の会場で東京・大阪の2公

“LÜCYが空を飛んで羊文学に会いに来る” MV公開

“LÜCYが空を飛んで羊文学に会いに来る” MV公開

先日、自身初となる台湾でのライヴを11月15日(火)にZepp New Taipeiにて行うことが発表されたばかりの羊文学が、今年の5月に台湾のアーティストLÜCYとのコラボレーションによって制作した楽曲「OH HEY」のMVを本日公開した。 羊文学にと

リーガルリリー2マン企画に羊文学、My Hair is Bad、くるりのゲスト出演が決定

リーガルリリー2マン企画に羊文学、My Hair is Bad、くるりのゲスト出演が決定

リーガルリリーが今年の11月に東名阪の3箇所で開催する2マン企画〈cell,core 2022〉のゲストが全組解禁となった。 今回発表となったのは名古屋は羊文学、大阪はMy Hair is Bad、東京はくるりの3組。チケットぴあでは本日より3次先行受付

羊文学、自身初となる台湾公演の開催を発表

羊文学、自身初となる台湾公演の開催を発表

先日5大都市のZeppを含む初の全国ツアーを全公演SOLD OUTと大盛況の中走り抜けたばかりの羊文学が、自身初となる台湾でのライヴを11月15日(火)にZepp New Taipeiにて行うことが発表された。 今回の公演は先日羊文学とのコラボレーション

Collapse

Articles

羊文学の新作──ポップとエッジーさのバランス、今作は、ポップの番です

インタヴュー

羊文学の新作──ポップとエッジーさのバランス、今作は、ポップの番です

まさに快進撃とも言える活躍を見せるバンド、羊文学。『平家物語』のオープニング・テーマとなった“光るとき”をはじめ、さまざまな場面において、そのサウンドがより多くの人々に触れる機会も格段に増えている。そんな現在の彼らを捉えた華やかなニュー・アルバム『our …

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

OTOTOY的、買い逃し厳禁な20枚──2020年レコメンド20

コラム

OTOTOY的、買い逃し厳禁な20枚──2020年レコメンド20

OTOTOYでは今年も邦楽を中心にたくさんの音楽を紹介してきました。そんななかでもキラリと光ったアルバムたちを20枚をレコメンドいたします。まさに買い逃し厳禁な20枚、2020年の作品たちをこちらでお届けいたします。 ''OTOTOYレコメンド2020 …

「誰か」の背中にそっと手を添えて──羊文学『POWERS』

インタヴュー

「誰か」の背中にそっと手を添えて──羊文学『POWERS』

メジャーのフィールドへと歩みを進めた3人組ロック・バンド、羊文学。2020年9月にリリースされた先行シングル「砂漠のきみへ/Girls」からも感じ取れるように、いま彼女たちはこれまで鳴らしてきた音への自信を感じ、それを貫く強度を持っている。このたびリリース…

シンプルでエッジーなサウンドで受け止める、羊文学の目線

インタヴュー

シンプルでエッジーなサウンドで受け止める、羊文学の目線

新たなフィールドへの一歩を切り開くような躍動感のあるスネアで幕を開ける、羊文学のメジャー・ファースト・シングル「砂漠のきみへ/Girls」。ふくよかな表現力と美しいコーラス・ワークが印象的な“砂漠のきみへ”と、ソリッドで生々しい“Girls”。これらは羊文…

羊文学はあなたの「居場所」に──塩塚モエカ 単独インタヴュー

インタヴュー

羊文学はあなたの「居場所」に──塩塚モエカ 単独インタヴュー

昨年夏、これまでよりもライトなEP『きらめき』をリリースし、各所で注目度が高まるネクスト・ブレイク筆頭の3人組、羊文学。軽やかでポップなサウンドを詰め込んだ前作から半年、今度はストイックでソリッドなオルタナ・サウンドを鳴らす『ざわめき』をリリース。塩塚モエ…

オルタナ・ロックの若き才能・羊文学、新たな魅力を照らす新EP『きらめき』

インタヴュー

オルタナ・ロックの若き才能・羊文学、新たな魅力を照らす新EP『きらめき』

昨年リリースした1stアルバム『若者たちへ』、初のクリスマス・シングル「1999」で一躍大きな注目を集め、現在のオルタナ・ロック・シーンを引っ張る3ピース・バンド、羊文学。澄み切った空気感とファズ・ギターの轟音、ソリッドなオルタナ・サウンドのイメージが強い…