
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
嘘 -- MAX BET alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:06 | |
|
Re, -廻る- -- MAX BET alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:08 | |
|
栄光への船出 -- STONE FREE alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:08 | |
|
GRATEFUL DAY -- STONE FREE alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:10 | |
|
アルビン -- ラウンドガールナンバー5 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | |
|
虹色シネマ -- ラウンドガールナンバー5 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:03 | |
|
My Town -- Mystery Hazard alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | |
|
Star -- Mystery Hazard alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:05 | |
|
風雅の大地 -- 野村正剛 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:49 | |
|
Modern Time -- 野村正剛 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | |
|
大航海 -- TN NETWORK alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:50 | |
|
静かの海 -- TN NETWORK alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:23 | |
|
屋根裏のピアニカ -- 鹿ノ介 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:18 | |
|
ノクターン -- 鹿ノ介 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:30 |
Discography
キラキラレコード25周年を記念し、20周年ベスト3枚組に収録されていた56曲に、レーベル通販特典DVDに収録されていた18曲、さらに25周年記念通販CD-Rに収録の17曲、合計なんと91曲を完全収録した特別アルバム。このボリュームはもちろん、25年の歴史の中から厳選された名曲のクオリティの高さに圧倒される!!
キラキラレコードのオムニバスアルバムシリーズ第17弾。全国的な新人発掘展開を繰りひろげるキラキラレコードが、また才能のカケラを探し出してきた。今回の参加バンドは全国から終結した強者ぞろい。素晴らしいハーモニーあり、ストレートなロックンロールあり、ポップサウンドありと、バラエティに富んだサウンドが聴ける!!
才能は宝だ。未だ世の中に出ることのない未知数の宝たち。そんな奴らがおまえらの知らないところで、今か今かと出番を待っている。それは限りなく無限に近いパワーを秘め、すぐそばまで近づいてきているんだ。とにかく聴けばわかるはずだ。圧倒という言葉の意味が。
東京で活躍するバンドたち8組がキラキラレコードのイベント『キラキラ☆ナイト』を経てこの1枚に集結した。スウィートなボーカルのポップソングから厭世的なロック、クラブサウンドまで幅広いスタイルが凝縮されている。
キラキラレコードオムニバスシリーズ第16弾。16弾でありながら、このオムニバスは新しいキラキラレコードの形を体現するニューエポック的な1枚なのだ。それは、キラキラレコードに集まる東京以外のエリアからのデモテープに対応するために企画されたオムニバスとしての性格を持っているからだ。ここに収められているのは、6つが関西で、その他東海1バンド、関東1バンドという構成で、全国のアーチストに目を向け始めた、まさに出発点といえる内容になっている。
キラキラレコードのオムニバスが半年ぶりに登場。この半年間、脱東京宣言と称して大阪や福岡のバンドを積極的にリリースし続けてきたキラキラレコードが、再び新人発掘に乗り出したのだ。今回のオムニバスでは、半年間溜めに溜めた膨大なデモテープを全て聴いて選りすぐった逸材が参加している。中でもサンダルバッヂの吠え方は尋常じゃないぞ。来年2月にデビューが予定されているサンダルバッヂの歌を聴いてもらいたい!他にも、脱東京宣言をぶちまかしたキラキラレコードらしく、仙台と三重のバンドも参加している。多様な日本音楽シーンのエッセンスがここにある!
キラキラレコードのオムニバスシリーズ、今回はポップなバンド有り、ギターポップ有り、ビートの効いたスパイシーなロック有り、カリスマシンギングバンド有りと、筆舌に尽くし難い。とにかく聴いてみよう!
夏のリリースなのに「冬の朝陽」とはどういうことだ? という声が聞こえてきそうだが、季節感なんてどうだって良いのだ。ただ、彼らには冷たく乾いた空気の中を切り裂く、希望にも似た光のような存在感がある。そういう音を伝えたいのだ。
キラキラレコードオムニバスシリーズ第5弾。The Sneakersの初音源などロック色の強い内容となった1枚。 【参加アーチスト】Unswimable Fish/MOON BERRY'S/13 ヒロポンズ/SILVER BACK/RALLY PALLY SU:PLEX/相曽ナオスケ/The Sneakers/MARKS MAN
多様化するインディーズシーンの中からセレクトされた才能の宝庫。ファンキーなヤツらもバラードなヤツらも、無論ロックでパンクなヤツらも。みんな注目のニューカマーたち。 【参加アーチスト】アフロ電車/松尾一志/-R-/maRio/Selfish Gomes/THE ORCHESTRA BALLET/ザ・塩/阿部克巳
キラキラレコードオムニバス第7弾。【参加アーチスト】REALLY NUTS、Vectle P、VANDALISM、GARRETTS、ドック・オブ・ベイ、SLEEPING PILL、Tick Tank、チャーリー石橋&クールロケッツ