How To Buy
TitleDurationPrice
Dreams Come True -- aespa  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:24
ZOO -- TAEYONG, JENO, HENDERY, YANGYANG, GISELLE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:57
Melody -- Girls' Generation-Oh!GG  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:15
Magical -- TVXQ!, SUPER JUNIOR  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:06
Snow Dream 2021 -- YERI, HAECHAN, CHENLE, JISUNG, NINGNING  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:36
Ordinary Day -- KYUHYUN, ONEW, TAEIL  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 04:00
Goodbye -- SUNNY, JUNGWOO, RENJUN  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:26
DINNER -- TVXQ!  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 04:21
The Promise of H.O.T. (Jazz Ver.) -- Yohan Kim, Hogyu 'Stiger' Hwang  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 04:35
Hope from KWANGYA -- SMTOWN  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 05:33
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 38:13
Album Info

2022年1月1日にSMエンタのアーティストが集結して行われる無料オンラインコンサート「SM TOWN 2022 SCMU EXPRESS」に先立ち、SM所属の各アーティストが特別ウィンターアルバム『2021 WINTER SMTOWN: SMCU EXPRESS』をリリース!

今回のアルバムは2011年以降約10年ぶりに披露するSMTOWNウィンターアルバムで、KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代-Oh!GG、SHINee、KAI (EXO)、Red Velvet、NCT、Aespaなどグローバルな活躍を繰り広げているSM所属アーティストたちが参加した多彩な魅力の計10曲が収録されている。

ダブルタイトル曲の一つである"光(Hope from KWANGYA)"は1998年H.O.T. 3枚目のアルバム発表以降SMTOWNの代表曲として愛されてきた原曲を美しいストリング旋律が加わった豊かなサウンドでリメイクし、今回のアルバムに参加した全メンバーで一緒に完成させたハーモニーが印象的。 原曲を作詞、作曲したカンタが直接ボーカルディレクティングし、SMエンターテインメントの後輩アーティストと息を合わせて意味を加えた。

もう一つのタイトル曲"Dreams Come True"は1998年に発売されたS.E.S. セカンドアルバムのタイトル曲をaespaがリメイクしたポップダンス曲で、原曲の神秘的で夢幻的なサウンドにaespaの若々しいエネルギーとヒップホップバイブが調和して、また別の魅力を感じることができる。 特にBoAが音楽的な部分はもちろん振り付け、ビジュアルまでプロデュースに積極的に参加して完成度を高め、SM「STATION」を通じて先行公開され話題を集めた。

東方神起が歌った"DINNER"は告げられた一日の終わりに大切な人のために夕食を準備し、一緒に向かって座って少し幸せを分ける瞬間を描いた暖かいポップバラード曲。 少女時代-Oh! GGが歌った"Melody"はレトロなジャズの雰囲気と美しく恍惚な瞬間を思い出させる美しい歌詞が魅力的なミディアムテンポのポップ曲で、久しぶりに2チームの新曲に出会うことができる。

また今回のアルバムにはSMTOWNでしか会えない異色の組み合わせが引き立つコラボレーション曲も収録されて注目を集める。 東方神起とSUPER JUNIORが2005年発表した"Show Me Your Love"以来16年ぶりに集まった新曲"Magical"は、2チームのウィット溢れるボーカルと「私たちの友情は運命&Miracle」という歌詞が際立つ軽快なポップ曲。 SMマンネライン、Red Velvetイェリ、NCTヘチャン、チョンロ、チソン、aespaニンニンが一緒にした"Snow Dream 2021"は、2006年に発売されたSMTOWNウィンターアルバムタイトル曲"Snow Dream"を2021年バージョンにリメイクし、冬を待ってきた楽しさと幸せを十分に感じることができる。

さらに、少女時代のサニーとNCTジョンウ、ロンジュンのボーカルハーモニーが引き立つ"12月の挨拶(Goodbye)"は、一年を終える心を込めた冬の雰囲気のミディアムR&Bポップ曲。 「新バラードユニット」SUPER JUNIORキュヒョンとSHINeeオンユ、NCTテイルが呼吸を合わせたレトロサウンドの"Ordinary Day"。 「ラップユニット」NCTテヨン、ジェノ、ヘンドリー、ヤンヤン、aespaジゼルの自由で個性あるSWAGが印象的なヒップホップ曲"ZOO"も風変わりな魅力をプレゼントする。

Discography

Pop

PUBGテーマソング

2 tracks
Pop

PUBGテーマソング

2 tracks
Pop

昨年「Supernova」と「Whiplash」で世界中大ヒットを生み出したaespaが、再びメガヒットを予感させる新曲をリリース

4 tracks
Pop

昨年「Supernova」と「Whiplash」で世界中大ヒットを生み出したaespaが、再びメガヒットを予感させる新曲をリリース

4 tracks
Pop

aespa 5枚目のミニアルバム『Whiplash』。タイトル曲「Whiplash」を含む多彩なジャンルの計6曲を収録、aespaならではの特色が詰まったアルバムに。

6 tracks
Pop

aespa 5枚目のミニアルバム『Whiplash』。タイトル曲「Whiplash」を含む多彩なジャンルの計6曲を収録、aespaならではの特色が詰まったアルバムに。

6 tracks
Pop

「aespa Special Digital Single ‘SYNK : PARALLEL LINE’」は彼女たちの2回目のコンサートで披露したソロ曲4曲を収録。いずれもパフォーマンス後にショート動画プラットフォームでのダンスカバーやチャレンジで注目を集めた。

4 tracks
Pop

「aespa Special Digital Single ‘SYNK : PARALLEL LINE’」は彼女たちの2回目のコンサートで披露したソロ曲4曲を収録。いずれもパフォーマンス後にショート動画プラットフォームでのダンスカバーやチャレンジで注目を集めた。

4 tracks
Pop

韓国、日本、そして、グローバルで活躍し、数々の記録を更新してきた aespa。 既に日本でも絶大な人気を誇っており、 先日、韓国にてリリースしたフルアルバム『Armageddon』が、全世界で大ヒットを記録している中、 満を持した日本デビューシングルがリリースとなる。 日本デビューシングルのタイトルは「Hot Mess」。 収録される3曲「Hot Mess」「Sun and Moon」「ZOOM ZOOM」は全曲日本オリジナル楽曲となっている。

3 tracks
Pop

韓国、日本、そして、グローバルで活躍し、数々の記録を更新してきた aespa。 既に日本でも絶大な人気を誇っており、 先日、韓国にてリリースしたフルアルバム『Armageddon』が、全世界で大ヒットを記録している中、 満を持した日本デビューシングルがリリースとなる。 日本デビューシングルのタイトルは「Hot Mess」。 収録される3曲「Hot Mess」「Sun and Moon」「ZOOM ZOOM」は全曲日本オリジナル楽曲となっている。

3 tracks
Pop

“Avatar X Experience”を表現した「æ」と、両面という意味の英単語「aspect」を結合して作った「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という世界観をベースにしている、ガールズグループaespa(エスパ)。待望のファーストフルアルバムをリリース!リードトラックは「Armageddon」。韓国リリース作品。 ミニマルな楽曲とキャッチーなトップラインによる先行収録曲「Supernova」を始め、エネルギッシュなヒップホップ、明るく元気なダンスミュージック、リズミカルなモダンポップス、バラードなど、様々なジャンルにまたがる全10曲を収録し、aespaの音楽的な色彩を存分に発揮するアルバムとなっている

10 tracks
Pop

“Avatar X Experience”を表現した「æ」と、両面という意味の英単語「aspect」を結合して作った「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という世界観をベースにしている、ガールズグループaespa(エスパ)。待望のファーストフルアルバムをリリース!リードトラックは「Armageddon」。韓国リリース作品。 ミニマルな楽曲とキャッチーなトップラインによる先行収録曲「Supernova」を始め、エネルギッシュなヒップホップ、明るく元気なダンスミュージック、リズミカルなモダンポップス、バラードなど、様々なジャンルにまたがる全10曲を収録し、aespaの音楽的な色彩を存分に発揮するアルバムとなっている

10 tracks
Pop

aespa 1st Full Album『Armageddon』より先行配信

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

aespa、Cool&Chill な新シングル「Dirty Work」リリース&MV公開

aespa、Cool&Chill な新シングル「Dirty Work」リリース&MV公開

aespaが、ニューシングル『Dirty Work』を2025年6月27日にリリースした。 昨年、「Supernova」で韓国Melonチャート歴代最⻑記録を更新、日本でも「MTV VMAJ」で女性アーティスト史上初の4冠を達成、国内最大規模の国際音楽賞

aespa、日本アリーナツアー決定

aespa、日本アリーナツアー決定

aespaが今秋に日本アリーナツアーの開催を発表した。 日本ツアー開催は5月24日、25日にぴあアリーナMMで日本初となるファンミーティングでサプライズ発表された。 日程は10月4日(土) マリンメッセ福岡 A館を皮切りに全国4都市で全10公演行われる。

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A

(G)I-DLE、〈ASEA 2025〉出演決定

(G)I-DLE、〈ASEA 2025〉出演決定

5月28日、29日にKアリーナ横浜で開催される〈ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2025 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN〉29日に(G)I-DLEの出演が決定した。   出演者は、5月28日にaes

aespa 、東京ドームライヴ映像作品のティーザー映像公開

aespa 、東京ドームライヴ映像作品のティーザー映像公開

aespaが3月26日に発売する2024年・夏に開催された彼女たちの2度目の東京ドームでのライブの模様を収録した映像作品『2024 aespa LIVE TOUR – SYNK : PARALLEL LINE – in TOKYO DOME -SPECI

【イベントレポ】大賞はaespa、SEVENTEEN〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉受賞者一覧

【イベントレポ】大賞はaespa、SEVENTEEN〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉受賞者一覧

1月4日(土)、5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉が開催された。 授賞式は1月4日(土)にデジタル音源部門の授賞を中心に、1月5日(日)にアルバム部門の授賞が行われた。 MCはソン・シギョン、AS

View More News Collapse
トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー

aespa × SHIBUYA109、初コラボで冬セール開催

aespa × SHIBUYA109、初コラボで冬セール開催

SHIBUYA109がaespaをキャンペーンモデルに起用した『SHIBUYA109 × aespa Winter Sale』 『MAGNET by SHIBUYA109 × aespa Winter Sale』が、SHIBUYA109渋谷店、MAGNE

〈SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL〉生中継/生配信決定

〈SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL〉生中継/生配信決定

2025年1月11日(土)、1月12日(日)に韓国で開催される〈SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL〉の生中継およびオンライン配信が決定した。 全国の劇場にてライブ・ビューイング(1月11日(土)公演のみ、対象映画館は後日発表)、KNTVに

〈GOLDEN DISC AWARDS〉第二弾にDAY6、SEVENTEEN、GFRIEND、aespa、IVE

〈GOLDEN DISC AWARDS〉第二弾にDAY6、SEVENTEEN、GFRIEND、aespa、IVE

1月4日(土)・5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて開催される 第39回GOLDEN DISC AWARDSの第二弾パフォーマンスラインナップが発表された。 1月4日(土)公演には、aespa、DAY6、ILLIT、1月5日(日)公演にはENHY

aespa、(G)I-DLEほか〈KBS歌謡祭 in KOREA〉ABEMAで日韓同時生中継

aespa、(G)I-DLEほか〈KBS歌謡祭 in KOREA〉ABEMAで日韓同時生中継

ABEMAで12月20日(金)に韓国の公共放送・KBSの年末恒例音楽祭〈2024 KBS 歌謡祭 Global Festival in KOREA〉が日韓同時で無料生中継される。 〈KBS歌謡祭〉はKBS〈ミュージックバンク〉で1位を獲得した話題のアーテ

【イベントレポ】一夜限りのバンドから「APT.」初パフォまで 〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER1 

【イベントレポ】一夜限りのバンドから「APT.」初パフォまで 〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER1 

〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉が11⽉22⽇(⾦)に京セラドームで開催された。今年は「BIG BLUR : What is Real?」をコンセプトに進行。世界初披露からこの日限りのバンド結成、豪華プレゼンター登壇まで話題満載のCHAP

SUPER JUNIORユニット、aespaが沖縄に〈UTO FEST〉12月開催

SUPER JUNIORユニット、aespaが沖縄に〈UTO FEST〉12月開催

2024年12月7日(土)・8日(日)の2日間、沖縄・セルラースタジアム那覇で『UTO FEST in OKINAWA』が開催される。 本公演は、今年4月に福岡マリンメッセ、7月に横浜Kアリーナで成功を収めた『ユートフェスト』の第3弾。12年ぶりに沖縄で

aespa、新ミニAL『Whiplash』リリース&MV公開

aespa、新ミニAL『Whiplash』リリース&MV公開

aespaが5枚目のミニアルバム『Whiplash』を本日リリース。リード曲「Whiplash」のミュージック・ビデオが公開された。 『Whiplash』は、ダイナミックに存在感を示すタイトル曲「Whiplash」をはじめ、強烈な雰囲気で耳を魅了するシン

【急上昇ワード】aespa、日本デビュー曲で最強ギャルに変身

【急上昇ワード】aespa、日本デビュー曲で最強ギャルに変身

日本デビューシングル「Hot Mess」をリリースしたaespaが急上昇ワードにランクイン。 シングルにはタイトル曲の「Hot Mess」「Sun and Moon」、「ZOOM ZOOM」の3曲が収録。全曲日本オリジナル楽曲となっており、日本のデビュー

aespa、日本デビューSG「Hot Mess」は全曲オリジナル

aespa、日本デビューSG「Hot Mess」は全曲オリジナル

aespaが7月3日にリリースする日本デビューシングル「Hot Mess」の詳細が発表された。 本作品にはタイトル・トラックの「Hot Mess」を含め、「Sun and Moon」、「ZOOM ZOOM」の3曲が収録。全曲日本オリジナル楽曲となっており

aespa、1stフルAL『Armageddon』リリース

aespa、1stフルAL『Armageddon』リリース

aespaが1stフル・アルバム『Armageddon』をリリースした。 本作にはアルバム・タイトル同名曲の「Armageddon」、韓国国内の主要音楽配信チャートリアルタイム、デイリー1位のオールキルを達成したもうひとつのタイトル曲「Supernova

aespa、7/3に日本デビューSG「Hot Mess」リリース決定

aespa、7/3に日本デビューSG「Hot Mess」リリース決定

aespaが2024年7月3日(水)に日本デビューシングル「Hot Mess」をリリースすることが決定した。 日本で既にアリーナツアー、ドーム公演も成功させているaespa。ファン待望の日本デビューとなる。 CD予約とPre Add & Pre Save

ATEEZ、HIGHLIGHT、DAY6、VIVIZら出演〈KCON HONG KONG 2024〉生配信決定

ATEEZ、HIGHLIGHT、DAY6、VIVIZら出演〈KCON HONG KONG 2024〉生配信決定

3月30日(土)と31日(日)に香港のアジアワールド・エキスポ(AsiaWorld Expo)で開催される〈KCON HONG KONG 2024〉がMnet Smart+でライブ配信されることが決定した。 今年のKCONは、香港を皮切りに日本、アメリカ

【オフィシャルレポ】RIIZE、SMTOWN LIVE TOKYOに初出演

【オフィシャルレポ】RIIZE、SMTOWN LIVE TOKYOに初出演

RIIZEが2月21に東京ドームにて開催された〈SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO〉に出演。日本開催のSMTOWN LIVEでは初ステージを飾ったオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 東京ド

aespa、7月に4都市で日本アリーナツアー決定

aespa、7月に4都市で日本アリーナツアー決定

aespa2024年夏に日本アリーナツアーを開催することが発表された。 タイトルは〈2024 aespa LIVE TOUR - SYNK : Parallel Line - in JAPAN〉。7月6日(土) マリンメッセ福岡 A館から7月28日(日)

〈KCON〉 初の香港公演にZB1からSISTAR19まで14チームが参加

〈KCON〉 初の香港公演にZB1からSISTAR19まで14チームが参加

〈KCON〉初の香港公演〈KCON HONG KONG 2024〉のアーティスト・ラインナップが発表された。 参加アーティストは、aespa、ATEEZ、BOYNEXTDOOR、DAY6、HIGHLIGHT、JO1、 SISTAR19、TEMPEST、T

NCT WISHのプロデューサーにBoAが就任

NCT WISHのプロデューサーにBoAが就任

NCT WISHのプロデューサーにBoAが決定した。 BoAは2月21日にデビューするNCT WISHのプロデューシングを引き受け、2月28日リリースとなるシングル「WISH」の音楽、パフォーマンスなど、アルバム製作全般の指揮、そして、活動領域の拡張、K

〈SMTOWN LIVE〉2/22東京ドーム公演の生中継が決定

〈SMTOWN LIVE〉2/22東京ドーム公演の生中継が決定

2月22日(木)に東京ドームで開催される〈SMTOWN LIVE 2024 : SMCU PALACE@TOKYO〉がKNTVで生中継されることが決定した。 今回の〈SMTOWN LIVE〉は東京ドームで20回目となる記念的公演。RIIZE、NCT WI

Collapse