
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
バックホーン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | |
|
田舎で鳴くスズメ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:58 | |
|
暮らしとは alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:36 | |
|
左右 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:30 | |
|
正直者はすぐに死ぬ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:29 | |
|
the great escape only with love and courage alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:18 | |
|
誰かのろまん指定都市 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:10 | |
|
サニーハイフレット alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:45 | |
|
after dance music alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:59 | |
|
規則 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:39 | |
|
跡形 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:45 | |
|
フォークソング alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:42 |
前作のアルバムから5年半ぶりとなるニューアルバムは、現在のpaioniaを全て詰め込んだキャリア初の12曲入りフルアルバム。
Discography
「ほんと不器用な奴らですみません!!」ーそう言って色んな人に詫びてまわりたいくらいだ。現役大学生ならではの身も蓋もない蒼き葛藤と自問自答の末に〈素直な歌が歌いたい〉と叫ぶ衝撃的名曲「素直」を携えて、paioniaがシーンに登場したのが2012年3月のこと。しかし、そのシビれるような興奮を得た我々の期待をよそに彼らはすぐさま長い迷いの時期に突入してしまう。尾瀬松島(ドラム&コーラ ス)が就職の為にサポートメンバーになり、しばらくは別のドラマーを入れてライヴをすることもあったり、やっぱり正式メンバーに戻るというドタバタ劇があったり。いざ再び3人で前に進もうとするも、自信の無さから音楽的にも迷いが生じた時期もあったし、ライヴのMCでもここぞという時に伝えたいことが伝えられなくて観客をドン引きさせてしまったりと、もう全方位的に不器用さ全開。ファースト・ミニ・アルバムの『さようならパイオニア』というタイトルがシャレにならなくなっちま うんじゃないか!?という危惧すらあった。しかし、不器用ながらにもがきながら少しずつ前に進んできた彼らだからこそ作れた8曲入りの新作が、この『rutsubo』なのである。
News
5月から延期されていたpaionia単独公演が11月8日に開催決定
5月にヴォーカル高橋勇成がアコースティックギターのみで制作したインストゥルメンタルアルバム『String Talking』を配信にて発売、そして9月26日(土)〈りんご音楽祭 2020〉へ出演するpaionia。 そんな彼らが、9月8日(火)新代田FEV
paionia / Os Ossos、共同制作楽曲「年輪」配信リリース
兼ねてから親交の深いpaioniaとOs Ossosが共同で製作をした楽曲「年輪」を本日配信リリースした。 本作は1月24日の共同企画イベント『年輪-第三回-』でのCD発売に先立つもので、表題曲「年輪」のみが配信となる。 会場限定CDについては、他に両バ
12月30、31日にLa.mamaにてカウントダウンライヴ開催
2019年12月30日と31日に渋谷La.mamaにてカウントダウンライヴ開催が決定した。 大晦日のカウントダウンは奇妙礼太郎×Sundayカミデが務める。 チケットは11月24日より発売。 大学生以下は学割で¥2,000のチケットもあるので、是非ともL
paionia、7ヶ月連続配信シングルリリース第6弾「1988」を7/31リリース
2019年2月より、7ヶ月連続で配信シングルをリリースすることが決定しているpaionia。 第6弾シングルは「1988」。生きるということへの諦めではなく、希望が込められた詞にpaioniaらしさが詰まる楽曲。 配信日は7月31日(水)。 前作に続き
paionia、 7ヶ月連続配信シングル・リリース決定、第1弾は2月27日配信開始
昨年末バンド初の配信限定シングル『きれいすぎた / bed』をリリースし話題を集めたpaioniaが、今度はなんと7ヶ月連続で配信シングルをリリースすることが決定した。 記念すべき第1弾リリースは2月27日に配信される「いまだにクリスマス」。 イントロか
paionia、初の配信限定シングル・リリース決定&最新アルバム収録「サニーハイフレット」のMV公開
paioniaが初の配信限定シングルを2018年12月7日(金)にリリースすることが決定した。 paioniaは今年結成10周年を迎え、6月にはキャリア初のフル・アルバム『白書』をリリース。さらにFUJI ROCK FESTIVAL'18 《ROOKIE
《ROOKIE A GO-GO》出演のpaionia、福島の風景を中心に映し出される「田舎で鳴くスズメ」のMV公開
paioniaが新アルバムより「田舎で鳴くスズメ」のミュージックビデオを公開した。 2018年6月にキャリア初のフル・アルバム『白書』を発売し、〈FUJI ROCK FESTIVAL'18〉の《ROOKIE A GO-GO》へ出演が決定しているp
paionia、新アルバム『白書』より 「フォークソング」のMVが公開
2018年6月6日(水)にリリースされたpaioniaのニュー・アルバム『白書』より 「フォークソング」のミュージック・ビデオが公開された。 『白書』には、4年ぶりのリリースとなったシングル曲「正直者はすぐに死ぬ」、今年1月に開催した自主企画で佐藤千亜妃
paionia、新曲「跡形」のMVは楽曲が持つ力強さと破壊力が存分に感じられる仕上がりに
paioniaが、6月6日にリリースする約5年半ぶりのニュー・アルバム『白書』からリード曲「跡形」のMVを公開した。 『白書』には、4年ぶりのリリースとなったシングル曲「正直者はすぐに死ぬ」、今年1月に開催した自主企画で佐藤千亜妃(きのこ帝国)とコラボレ
paionia、きのこ帝国・佐藤千亜妃がワンマンにゲスト参加決定 シングル表題曲MVも解禁
11月22日に4曲入り枚数限定シングル『正直者はすぐに死ぬ』を発売したpaionia。 2018年1月12日(金)には単独ライヴ〈未熟で無軸なミュージック〉を東京・新代田FEVERで開催する。 同ライヴに、ゲスト・ヴォーカルとしてきのこ帝国の佐藤千亜妃、
paionia、4年ぶりの新作リリース経て2018年に新代田FEVERでワンマン決定
11月22日に約4年ぶりの新作となる4曲入り枚数限定シングル『正直者はすぐに死ぬ』を発売したpaionia。 2018年1月12日に単独ライヴ〈未熟で無軸なミュージック〉を東京・新代田FEVERで開催することが決定した。 11月26にはSentiment
paionia、待望の4年ぶり新作は限定シングル『正直者はすぐに死ぬ』
paioniaが4曲入りの枚数限定シングル『正直者はすぐに死ぬ』を11月22日に発売する。 前作のアルバムから実に4年ぶりの待望の音源リリースとなる。 paioniaの魅力である希望も絶望も込められた正直でまっすぐな切れ味鋭い詞世界、そして感情に訴えかけ
ENTHRALLSレコ発イベントに、Schroeder-Headzとpaioniaが出演決定!
ENTHRALLS 来年1月14日(土)に東京・下北沢SHELTERで開催されるENTHRALLS初のフル・アルバム『TEXTURE,MOISTURE』のリリース・イベントに、Schroeder-Headzとpaioniaの出演が決定した。 Schroe
paionia、ドラム尾瀬松島が脱退 現メンバー最後のライヴはpollyレコ発
ライヴ活動休止中の3ピース・ロック・バンドのpaioniaが、ドラムの尾瀬松島がバンドから脱退することを発表。現メンバーでの最後のライヴも決定した。 オフィシャルサイトに掲載された「第二期paionia終了」と題したメッセージによると、脱退の理由は「バン
ユームラウトのレコ発東京編におとぎ話、wearer、パブリック娘。
ユームラウトが1stミニ・アルバム『ハイライト』の発売を記念し、東京、大阪、京都、名古屋でリリース・パーティーを開催。東京公演は8月9日(土)に渋谷LUSHにて行われ、対バンとしておとぎ話、wearer、パブリック娘。の出演が決定している。 ユームラウ
paioniaの自主企画にmoools、SICK OF RECORDER、かたすみ出演
paioniaが8月23日(土)に下北沢GARAGEにて自主企画〈正直者はすぐに死ぬ〉を開催する。同イヴェントには、彼らのほかmoools、SICK OF RECORDER、オープニング・アクトとしてかたすみの出演が決定している。 paioniaのヴォ
paioniaが代表曲「東京」のMVを3.11に公開
paioniaが、昨年12月にリリースした2ndミニ・アルバム『rutsubo』に収録されている「東京」のMVを、3月11日に公開した。 「東京」は福島で生まれ育った髙橋勇成(Vo, Gt)が3.11の震災をきっかけに作った曲で、当時の東京で高橋が感
Articles

インタヴュー
“心動かす音楽”とは──高橋勇成(paionia)×たかはしほのか(リーガルリリー)
等身大でありながら力強い歌詞、そして繊細でありながら破壊力抜群なサウンドでリスナーを魅了するロック・バンド、paionia。2008年の結成から10年の時を経て、2018年6月13日に初の1stフル・アルバム『白書』を配信開始した。今回OTOTOYではこれ…

インタヴュー
paionia セカンド・ミニ・アルバム 『rutsubo』リリース&インタビュー
paioniaは、とても不器用でまっすぐなバンドだ。試行錯誤と紆余曲折の連続。一時期ドラムの尾瀬がサポート・メンバーになったかと思えば、また戻ってきたり。どうすれば売れるか、どうすれば自分たちの音楽が多くの人に届くか。そんなミュージシャンなら誰もが抱えてい…