
河野万里奈
Anime/Game/Voice Actor
Related labels
People who bought this artist's album also bought
-
手描きのアニメーションにおいて圧倒的な表現力を誇り、国内外問わず、コアなアニメファンの絶大な支持を受けるアニメーションスタジオ“トリガー”。1993年から放送されたTVシリーズ「電光超人グリッドマン」を原作に、完全新作アニメーションを制作!監督は『ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン』でシリーズディレクター、日本アニメ(-ター)見本市で公開された『電光超人グリッドマン boys invent great hero』で監督を務めた雨宮哲が担当。オープニング主題歌は『ダイヤのA』『オーバーロード』など数々のアニメタイアップを務める男性ボーカルユニット、OxT。
-
ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」で開催されたイベント新曲「アンデッド・ダンスロック」
-
アイドルマスター、最新イベント楽曲である「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」が配信スタート!
-
CD未発売楽曲 & THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTERシリーズ配信開始!
-
CD未発売楽曲 & THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTERシリーズ配信開始!
-
CD未発売楽曲 & THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTERシリーズ配信開始!
-
「エルフェンリート」の岡本倫が描く最新コミックがアニメ化! そのサウンドトラックからオープニング、エンディング、キャラソンを収録したデジタルエディションがハイレゾ音源でリリース!!
-
PCゲーム「CLANNAD」、TVアニメ「true tears」、TVアニメ「ヨスガノソラ」などの主題歌を手掛けてきたeufoniusが、新作『frasco』をハイレゾで解禁!! riyaの声がもつ美しい高音、ふんだんに使われた生楽器の響き、折り重ねられた音の厚み…。またひとつ、絶対にハイレゾで聴くべき作品が届けられました。
-
「アイドルマスター スターライトステージ」イベント新曲「Sunshine see may」
-
オープニングテーマはシンガーソングライター 安月名莉子(あづな りこ)のデビューシングル! TVアニメ「やがて君になる」オープニングテーマを担当するのは、本作がデビューとなるシンガーソングライター 安月名莉子! 卓越したギター演奏と寄り添う声で、TVアニメ「やがて君になる」オープニングテーマを歌い上げる!
-
最新イベント楽曲「Starry-Go-Round(M@STER VERSION)」が配信スタート!
-
櫻井桃華 (CV: 照井春佳)、佐々木千枝 (CV: 今井麻夏)、橘ありす (CV: 佐藤亜美菜)、結城晴 (CV: 小市眞琴)、龍崎薫 (CV: 春瀬なつみ) 「ドレミファクトリー!」
-
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ、最新イベント曲「Pretty Liar」
-
スマホ美少女バトルRPG『オルタナティブガールズ』(オルガル)キャラクターソングCD! 第四弾は天堂真知(CV:安済千佳)、桃井日奈(CV:花守ゆみり)のキャラクターソングを収録した両A面シングル。
-
前作から約2年ぶり、“Looking for the World Atlas Tour 2017”を経て生まれた、待望のサード・アルバム!MV再生回数が1500万回を突破した「青空のラプソディ」含む、アニメタイアップ曲5曲収録。fhanaの描く世界地図が今ここに。
-
2008年12月26日に発売されたWindows専用ソフト「真・恋姫†無双」のオリジナルサウンドトラックです。BGM全40曲に加え、ボーカル曲5曲もフルコーラスで完全収録!
-
2016年にリリースされた「パチスロ ウィッチマスター」に搭載されている総勢7名のアーティストによる歌唱曲を完全収録!更に物語を彩った劇中BGM55曲も同時収録。ハイクオリティなサウンドでホールの感動が今蘇る!!
-
YouTubeでの楽曲総再生回数が1000万回以上、その人気は全世界に及ぶ人気ロックバンド“岸田教団&THE 明星ロケッツ”。アニメ『ストライク・ザ・ブラッドIII』のオープニングテーマ「Blood and Emotions」を収録した4枚目となるアルバムの発売が決定!2013年10月発売の「ストライク・ザ・ブラッド」(TVアニメOP)、2016年12月発売の「Blood on the EDGE」(『ストライク・ザ・ブラッドII』OP)に続く、シリーズ最新主題歌。今作についても、激しいバトルにもマッチするアップテンポのオープニングテーマ。
-
大人気アニメ待望の続編『有頂天家族2』、2017年4月より放送開始!TVアニメ『有頂天家族』第1期エンディング主題歌で2013年8月にメジャーデビューを果たしたfhanaが今回もエンディング主題歌を担当。彼ら自身の成長した姿が伺える楽曲に仕上がっている。
-
大ヒット作「11eyes -罪と罰と贖いの少女-」を手掛けたLass 待望の新作ゲーム「迷える2人とセカイのすべて」OP&EDテーマがリリース!PCゲーム「迷える2人とセカイのすべて」オープニング&エンディングテーマ「終わらない物語」/「Promise」
-
2018年4月25日にリリースした2ndアルバム『Magic Hour』がオリコンウィークリーチャート7位を獲得し、自身初となる東名阪ワンマンツアーも大成功に収めた声優・内田真礼が、2018年10月に早くも通算8枚目となるシングルをリリース!
Popular albums of same genre
-
Roseliaが魅せる、もう一つの「BanG Dream! 2nd Season」エンディング曲! Roseliaが8thシングルを堂々リリース! 表題曲の「Safe and Sound」はアニメ「BanG Dream! 2nd Season」のエンディング曲として書き下ろされた楽曲だ。 強さと優しさを合わせ持った壮大なサウンドにぜひ酔いしれてほしい。 カップリングには、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ! 」で配信され 話題を呼んだ「PASSIONATE ANTHEM」を収録! 本シングルで初公開となる2番以降は、激しさを更に増した勢いのある楽曲に仕上がっており ぜひフルコーラスで楽しんで頂きたい1曲だ。 Roseliaの新境地とも言える本作を、どうぞお楽しみください!
-
音楽活動10周年の今井麻美20枚目のシングルが発売決定!TVアニメ『ぱすてるメモリーズ』オープニング曲収録!カップリングにはゲーム『夢現Re:Master』エンディング曲「懐かしい街」を収録!
-
『Net Audio Vol.19』誌(2015年7月18日発売)の企画で、現在考えられる最高峰のスペックとして注目が高まるDSD11.2MHzでのレコーディングに挑戦したSuara。同レコーディングにて収録した「キミガタメ」と「君のかわり」のDSD11.2MHz音源が配信リリース。サイキックラバーのIMAJO(Gt)、今井隼(Pf)をサポートに迎えた、少人数のアコースティック編成。レコーディング・エンジニアには鈴木浩二(ソニー・ミュージックスタジオ)、プロデューサーには有村健一(フィックスレコード)を迎え、乃木坂のソニーミュージックスタジオにPyramix System(MassCore+Horus)を持ち込み行われた。
-
お待たせ致しました! ポピパの1stアルバムがついに発売! Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルよりセレクトした17曲に加え、 ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録! これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。 入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
-
TVアニメ「WHITE ALBUM2」のヴォーカル曲を集めたヴォーカル・コレクション。 TVアニメ「WHITE ALBUM2」のオープニング、エンディング、挿入歌をはじめ、スマートフォンアプリ「WHITE ALBUM2 ドリームコミュニケーション」の楽曲なども収録。OTOTOY独占、ハイレゾ音源でリリース! (※カバー許諾等の関係上、CD収録曲のうち「WHITE LOVE」は未収録です)
-
Poppin'Partyが12枚目のシングルを発売!表題曲の「キズナミュージック♪」は2019年1月より放送スタートのTVアニメ「BanG Dream! 2nd Season」のオープニング曲で、アニメ放送に先駆けてのリリースとなる。本作もElements Gardenプロデュースのもと中村航が作詞を手がけており、Poppin'Partyの、そしてBanG Dream!の「絆」を描いた会心の一曲に仕上がっている。 キラキラドキドキも、夢も、友情も、ちょっぴり切なさも全て詰め込んだPoppin'Partyのマスターピースを、どうぞお聴き逃しなく!
-
2018年4月より放送開始のTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』OPテーマをいとうかなこが歌唱することに決定いたしました! 表題曲「ファティマ」の作詞作曲は志倉千代丸が担当し、ジャケットはTVアニメ描き下ろし仕様です! カップリングのひとつには、2018年1月より放送のTVアニメ『剣王朝』OPテーマ「宿業ノ剣」を収録、そして映画『チェリーボーイズ』の劇中歌として使われた、オンリーシリーズライブのテーマソング「はじまりの歌」を加えOff Vocalを含む6曲入り!
-
過去に発売したCDは全てオリコン週間ランキングTOP10入りを果たし、ライブもSOLD OUTが続く今注目のガールズバンドRoseliaが、待望の7thシングルを発売!表題曲「BRAVE JEWEL」は2019年放送のTVアニメ「BanG Dream!」2nd Seasonオープニング曲。Elements Gardenの上松範康プロデュースの楽曲にのせた、全てのバンドリーマーにエールを送る歌詞にも注目だ。
-
12月20日(木)、シブヤ ヒカリエ8/(ハチ)内aiiima 2+3にて開催中の”OTOTOY DSD SHOP”にて公開レコーディングを実施。田村太一(アコースティック・ギター)、西村泳子(バイオリン)を迎えたアコースティック編成で、「桜」「POWDER SNOW」の2曲を歌い上げました。
-
声優としても数々の作品でメインキャラクターを演じる一方、アーティストとしても活動を続ける村川梨衣。そんな彼女の待望のシングル「はじまりの場所」がリリース決定。TVアニメ『ピアノの森』エンディングテーマにも決定している本楽曲は、彼女の伸びやかな歌声が生きる、さわやかながらも壮大な楽曲に仕上がっている。
-
アクアプラス作品の名曲を中心に厳選した楽曲(アクアプラス以外のカバー2曲を含む)をジャズアレンジ。一流ジャズミュージシャンの演奏によるピュア・サウンド・アルバム。 “和でJAZZでROCKなサウンド”を名に冠した気鋭のピアノ・トリオWaJaRo(ワジャロ)のメンバー、Pf:Shuntaro(シュンタロウ)、Dr:Shirane(シラネ)、B:SutMaru(ストマル)を中心に、元クライズラー&カンパニーの竹下欣伸(BASS)、元キンモクセイの後藤秀人(GTR)、オルケスタ・デ・ラ・ルスのホーンセクションのメンバーなどが参加。第1弾「Pure -AQUAPLUS Legend of Acoustics-」に引き続き、ボーカル曲にはSuaraをフィーチャリングし、自身の楽曲をはじめ6曲収録。
-
「Leaf/AQUAPLUS」と「Elements Garden」とのコラボレーションが遂に実現! 一流スタジオミュージシャンの演奏による「Leaf/AQUAPLUS」の名曲をアコースティックアレンジしたピュアサウンドアルバム。音楽プロデュース・アレンジには「Elements Garden」の上松範康・藤田淳平・藤間仁が参加。 ボーカルにSuaraをフィーチャリングし、セルカバー等4曲のボーカル曲を収録。
-
2018年9月14日に任天堂株式会社から配信された、Nintendo Switch『ゼノブレイド2 黄金の国イーラ』本編に使用された全11曲を収録したオリジナル・サウンドトラック。『ゼノブレイド2』で高い評価を得た作曲陣、光田康典、ACE(工藤ともり、CHiCO)、平松建治、清田愛未が引き続き担当した。Jen Birdが歌うエンディング曲をはじめ、本編のために書き下ろされた新曲はもちろん、『ゼノブレイド2』で使用されたお馴染みの楽曲もジャジーでアコースティックなアレンジになり新たな一面を見せている。アコースティック編成だからこそ引き立つグルーヴ感が全編に渡って際立つ一枚だ。
-
1993年から放送されたTVシリーズ 『電光超人グリッドマン』 。 まだパソコンが一般家庭に普及する前に制作された作品にも関わらず、 現代における“インターネット”“コンピューターウイルス”といった概念を先取りした内容で人気を集めた。 そして2018年秋 『SSS2S.GRIDMAN』 が放送決定!本作は、 『新世紀エヴァンゲリオン』 シリーズ、 『シン・ゴジラ』 等の劇伴を担当する鷺巣詩郎によるTVアニメ 『SSSS.GRIDMAN』 を彩る珠玉の劇伴音楽集。
-
声優として活躍するほか、多角的にソロ・プロジェクトを展開する三森すずこにとって初となるミニ・アルバム。ボカロPとしても活動するjunkyが提供した「退屈リダクション」のほか、個性豊かな楽曲を収録。
-
F.I.X.RECORDSがおくる高音質CDプロジェクト“Project Pure”シリーズの第三弾。プロデューサー下川直哉の楽曲をインストゥルメンタルのアコースティックアレンジで収録。ジャケットはPure、Pure2に引き続きカワタヒサシ描き下ろし。 収録曲にはPS3®、PS Vita「WHITE ALBUM2 幸せの向こう側」BGM『closing』(作品中表記『clôture』)、TVアニメ「WHITE ALBUM2」BGM『心はいつもあなたのそばに』、『さよならのこと』、PS4®、PS3®、PS Vita、TVアニメ「うたわれるもの 偽りの仮面」で使用された『キミガタメ』(作品中表記『キミガタメ・劇伴』)など全12曲を収録。
-
2018年4月26日発売、PlayStation4、Vita用ソフト『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』の主題歌シングル。PlayStation2版発売から12年が経ち、新たにリアレンジが施された「君だけの旅路 Re:boot」に、EDテーマ「キミガタメ Re:boot」他を収録。