杉本 ' Q ' ひとみ

Digital Catalog

Morgan's Bar の1st アルバムから20年! LIVE アルバムから11年! 毎年毎年、来年こそはといいながらこんなに時が過ぎてしまいました。 2017年2月4日立春の日に 秋本節ファーストアルバム 『You are the One』 リリースです 【秋本節 初ソロアルバム】 『You are the One 』 1. SPRING HAS COME 2. 二十三夜待ち 3. COFFEE BLUES 4. 吉祥寺ではなかったんだけど 5. 雨玉模様 6. たゆたう 7. Mori-no-uta 8. アフリカの月 9. Tabun 10. 花サイタカナ 11. それなりに幸せな人生だった 12. You are the One 《Guest musician》 SUNSET CRUISE (宮崎) 杉本 Q ひとみ 長田 Taco 和承 《Engineer》 梶原浩之 初田努 《Desingner》 横谷優子 《Produser》 秋本節 《Co-Produser》 渡辺修 ©️wonderlandrecord ¥2,000 ◆昨年2月に岐阜県の美濃太田にあるワンダーランドというライブハウス(本屋?中古レコード屋?)でライブをした後店主の渡辺修さんから資金を出すからワンダーランドレコードってレーベル作ってCDを出さないかと言われ、ようやく重たい腰を上げさせていただきました。 修ちゃんとの縁はほんとに不思議な縁です。初めて出会ったのはヤイリギターの食堂で行われたハゲ富安さんのコンサートの打ち上げの席。隣り合わせた彼は若い頃神戸の甲南大学へ通っていて、バンドオブ妻三郎というバンドでギターボーカルをやってました。なんとそのメンバーのベースのOさんは僕が高校時代毎日のように通っていたレコード屋さんの店主で、一緒に演奏したこともあったのです。 このアルバムで使っているByken-140というギターも修ちゃんと、故西岡恭蔵さんの故郷三重県志摩市のOさんが繋いでくれた縁で2012年にヤイリギターの小池さんが作って下さいました。 タイトルとなった『You are the One』という曲も2015年12月の修ちゃんとの出来事がなかったら生まれてなかったかもしれません。録音する曲を考えてる時、何かアルバムに入れて欲しい曲ある?って聞いたら、『アフリカの月とか、I wishとかは無理かなぁ』と言われました。てな訳で恭蔵さんの曲も入ってます。 2016年10月に神戸と大分の日田市、宮崎の日向で録音しました。12月4日に修ちゃんから電話がありました。すでにラフミックスを聞いてもらってたのですが、『ええなぁ~ええなぁ~楽しみやなぁ~』と言ってくれてました。5日に神戸でミックスダウン、6~7日にボーカル入れにふたたび九州へ。博多から日田へ向かうバスに乗り込んだ時、小さな虫が飛んで来ました。手で振り払うと何処かへいってしまいました。その1時間後、修ちゃんが亡くなったと犬山のOさんからの電話で知りました。 修ちゃんと知り合わなければこのアルバムは出来てなかったと思います、それ以前に恭蔵さんと知り合っていなければ、恭蔵さんを教えてくれた同級生がいなければ・・・・。 たくさんの人と人の繋がりがこの一枚のCDに凝縮されていったのだと信じてます。 そしてこの12曲の物語を聞いてくれた人がまた色んな世界の人たちと繋がっていって、 新しい唄が生まれていけばこんな嬉しい事はないよね!修ちゃん! それでは1時間ゆっくりと楽しんでください。 2017年2月4日 立春 秋本節

12 tracks
TOP