News

2017/08/03 18:30

 

相対性理論「証明III」で初登場 やくしまるえつこオリジナル新装置の全貌がライヴ写真と共に公開

 

6月17日に中野サンプラザホールで開催された相対性理論 presents『証明III』にて、やくしまるえつこのオリジナル新装置「YXMR Ghost ”Objet”」(ヤクシマル・ゴースト・オブジェ)が登場、このたびその全貌が当日のライヴ写真と共に明らかになった。

これまでも、ライブやレコーディングでお馴染みのオリジナル9次元楽器dimtakt(ディムタクト)をはじめ、自身の生体データを用いての演奏や、オキュラスリフトを使った独自のVRシステムでの演奏指揮など、数々のオリジナル装置を駆使してきたやくしまる。

今回新たに登場した「YXMR Ghost ”Objet”」(ヤクシマル・ゴースト・オブジェ) は、3Dカメラ画像処理によるユーザー・インターフェースを備えた空間操作の次世代音楽ツール「KAGURA」の基幹機能をサウンド、ビジュアル、光の3種の3Dコントローラとして導入し、チューンアップしたやくしまるオリジナル・システム。本来KAGURAはそれ自体に音を仕込み、スタンド・アローンで使用する音楽ツールだが、やくしまるディレクションのもと、機能の拡張性を考慮して、基本仕様の中ではMIDIコントローラとしての機能のみを使用し、関連する様々な機能を、やくしまると開発チームとで開発・強化・実装していった。

これにより「YXMR Ghost ”Objet”」では、ライヴ演奏中に、やくしまるが空間に手をかざしジェスチャーで操作することで、リアルタイムで3D操作によるDJ、VJ、照明制御を行うことが可能になっている。空間操作で音を鳴らすことはもちろん、リアルタイムで生音をフィルタリングしてエフェクトをかけたり、また、「YXMR Ghost ”Objet”」の信号をDMXのトリガーにすることで、やくしまるがライブ中の照明制御も行うこともできる。更に、機能がアサインされたやくしまるによるドローイングアイコンを空間操作で反応するアニメーション化してレイヤーし、やくしまるが操作している様子をリアルタイムでキャプチャー&エフェクトしその映像をスクリーンに投影することで、ライブでのVJも同時に行う。

「YXMR Ghost ”Objet”」は、ライブ演出における新たな”構造”を模索しながら、”内部構造”と”システム外部との境界”が絶えず変化する。やくしまるのスタンドのようでありつつ、主客があいまいな、向かい合う鏡面のような存在である。今後もバージョンアップを続けていく。

やくしまるえつこ、相対性理論の作品は共にOTOTOYから好評配信中。(岡)

・やくしまるえつこの作品はOTOTOYから配信中
http://ototoy.jp/_/default/a/82391
・相対性理論の作品はOTOTOYで配信中
http://ototoy.jp/_/default/a/12688

相対性理論『証明III』ライブ写真 撮影:MIRAI sesaku, Hazuki Muto


[ニュース] やくしまるえつこ, 相対性理論

あわせて読みたい


TOP