album jacket
 How To Buy
TitleDurationPrice
Day Is Done (inspiration from 「舟歌」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 04:55
Twinkle Of Hope (inspiration from 「ノクターン 第2番」 & 「ウェン・ビューティフル・メイデン」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 05:03
Waiting Room (inspiration from 「エオリアン・ハープ」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 05:20
Lazy Afternoon (inspiration from 「前奏曲 第7番」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 04:48
Nurse Black Shoes (inspiration from 「バラード 第1番」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 01:31
Sidewalks Of Some Town (inspiration from 「雨だれ」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 03:10
Never Ready (inspiration from 「革命のエチュード」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 05:34
Passing Through (inspiration from 「葬送行進曲」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 05:01
With A Strut (inspiration from 「マズルカ 第43番」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 05:09
One Gallon Coke (inspiration from 「マズルカ 第35番」)  alac,flac,wav,aac: 24bit/192kHz 05:34
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 46:05
Album Info

ショパンに捧げるエレガントでジャジーなピアノ作品! このアルバムはショパンの名曲の数々を取り上げ、「ジャズ」というフィルターを通して形にしたオリジナル 作品である。クラシックの気品溢れる空気感とヨーロピアン・ジャズの叙情的かつ温かみのあるメロディアスな 旋律が見事に融合し、斬新なクロスオーバーを楽しむことができる。ジャズがメインだが、クラシカルな アプローチが含まれており、ポップ・ソングの匂いも随所に感じられ、キャッチーでとても聴きやすい。 ショパン特有の甘く切ないメロディーが見え隠れしながらも、即興的で叙情的な音楽に思わず惹き込まれる。 ミハウの確かなテクニックと澄んだ音色、センスと多様性に満ちたアレンジと表現力は圧巻であり、品位と 独創性を併せ持ったジャジーなボイシングも非常に美しく印象的。そして、まるで語りかけているかのような 優しくソフトな調べには、彼独特の世界観がたっぷりと散りばめられている。アシュケナージ親子が来日公演の 際に使用したフルコンサートグランドピアノを用い、マイキングから調律までこだわりぬいた録音による、高音質なサウンドとともに、贅沢な音楽空間を味わえる。   オススメは、ショパンの代表作の1つである「ノクターン 第2番」を、原曲の3拍子のワルツではなく、4拍子の ジャズバラードにアレンジした2曲目の「Twinkle Of Hope」。5曲目の「Nurse Black Shoes」では、 フィギュアスケートの羽生結弦選手が演技で使用したことにより知名度が高まった「バラード第1番」を、 原曲のコード感をいかしたまま聴き応え抜群のアップテンポでクールなジャズアレンジ曲へと変貌させている。 9・10曲目「With A Strut」「One Gallon Coke」は、数あるマズルカ(ポーランドの民族舞曲)の中でも特に有名な 楽曲を元ネタにしているが、ミハウの自由なアレンジによって、まるで映画のサントラを聴いているかのような ノスタルジックな空気を醸し出しており、原曲よりも一層メランコリックな世界観に仕上がっている。   ここでしか聴けないショパン×ジャズの秀逸なコラボレーションを楽しみながら、 リッチで心豊かな時間を満喫できるイチオシのアルバム。

Discography

ポーランドの名手ミハウ・ソブコヴィアクと、世界各国で多くの実績を持つ音楽プロデューサー古屋博敏がタッグを組み制作された、ムーンリバーのスペシャル・エディットバージョン。サンクトペテルブルグでレコーディングされたオーケストラサウンドと、ミハウのピアノが絶妙なコントラストで素敵な夜を彩ります。

1 track

ポーランドの名手ミハウ・ソブコヴィアクと、世界各国で多くの実績を持つ音楽プロデューサー古屋博敏がタッグを組み制作された、ムーンリバーのスペシャル・エディットバージョン。サンクトペテルブルグでレコーディングされたオーケストラサウンドと、ミハウのピアノが絶妙なコントラストで素敵な夜を彩ります。

1 track

ショパンに捧げるエレガントでジャジーなピアノ作品! このアルバムはショパンの名曲の数々を取り上げ、「ジャズ」というフィルターを通して形にしたオリジナル 作品である。クラシックの気品溢れる空気感とヨーロピアン・ジャズの叙情的かつ温かみのあるメロディアスな 旋律が見事に融合し、斬新なクロスオーバーを楽しむことができる。ジャズがメインだが、クラシカルな アプローチが含まれており、ポップ・ソングの匂いも随所に感じられ、キャッチーでとても聴きやすい。 ショパン特有の甘く切ないメロディーが見え隠れしながらも、即興的で叙情的な音楽に思わず惹き込まれる。 ミハウの確かなテクニックと澄んだ音色、センスと多様性に満ちたアレンジと表現力は圧巻であり、品位と 独創性を併せ持ったジャジーなボイシングも非常に美しく印象的。そして、まるで語りかけているかのような 優しくソフトな調べには、彼独特の世界観がたっぷりと散りばめられている。アシュケナージ親子が来日公演の 際に使用したフルコンサートグランドピアノを用い、マイキングから調律までこだわりぬいた録音による、高音質なサウンドとともに、贅沢な音楽空間を味わえる。   オススメは、ショパンの代表作の1つである「ノクターン 第2番」を、原曲の3拍子のワルツではなく、4拍子の ジャズバラードにアレンジした2曲目の「Twinkle Of Hope」。5曲目の「Nurse Black Shoes」では、 フィギュアスケートの羽生結弦選手が演技で使用したことにより知名度が高まった「バラード第1番」を、 原曲のコード感をいかしたまま聴き応え抜群のアップテンポでクールなジャズアレンジ曲へと変貌させている。 9・10曲目「With A Strut」「One Gallon Coke」は、数あるマズルカ(ポーランドの民族舞曲)の中でも特に有名な 楽曲を元ネタにしているが、ミハウの自由なアレンジによって、まるで映画のサントラを聴いているかのような ノスタルジックな空気を醸し出しており、原曲よりも一層メランコリックな世界観に仕上がっている。   ここでしか聴けないショパン×ジャズの秀逸なコラボレーションを楽しみながら、 リッチで心豊かな時間を満喫できるイチオシのアルバム。

10 tracks
V.A.

”オーロラのように冷たくて暖かい”、極上のピアノ・インスト・カヴァー集 「Piano Ballads」シリーズやミハウ・ソブコヴィアクの作品等のヒット作を排出するなど良質のピアノ作品で知られるS2Sより、北欧の叙情的かつ暖かな世界観を表現し人気を博したピアノ・インスト・カヴァー・アルバム「Aurora Piano Session」の第3弾が登場! ”ひんやりとした空気感と木の暖かさが同居した北欧独特の雰囲気を、ピアノにウッド・ベースを織り交ぜ表現したピュア・アコースティック・サウンド”というコンセプトの元、これまでと同様に大人びたクールさとハートフルな暖かさが同居した作品。前作に比べるとスピード感溢れる”大人カッコイイ”プレイが増え、ひんやりスリリングな冷たさとヒューマンな暖かさとの対比がよりはっきりし、作品としての純度がより増した印象の作品になっている。’50年代~’10年代までの幅広い名曲をピックアップした選曲と、奥行きと生々しさが両立させた立体的なピアノ・サウンドにも注目! ピアノ演奏は前作にも参加しているShusuke Inari氏(M-1、2、6、7)、今回初参加となるTamana Yaguchi氏(M−3、5、9)、そしてショパンのジャズ・カヴァー・アルバムで知られるミハウ・ソブコヴィアク氏(M−4、8、10)。各氏それぞれのピアノへのアプローチの違い、タッチの違いもぜひ楽しんで欲しい。 オススメはクールさと暖かさが程よく溶け合う1&4曲目、EDMの名曲が生まれ変わった3曲目、滑らかなフレージングの5曲目。 北欧の持つひんやりとした空気感と人間味溢れる暖かさをピアノで表現したこのアルバムは、ポップス・ファン、クラシック・ファン、ジャズ・ファン、ピアノ・ファン等幅広い方々にきっと楽しんでもらえるはず。オススメの極上ピアノ・アルバム!

10 tracks
V.A.

”オーロラのように冷たくて暖かい”、極上のピアノ・インスト・カヴァー集 「Piano Ballads」シリーズやミハウ・ソブコヴィアクの作品等のヒット作を排出するなど良質のピアノ作品で知られるS2Sより、北欧の叙情的かつ暖かな世界観を表現し人気を博したピアノ・インスト・カヴァー・アルバム「Aurora Piano Session」の第3弾が登場! ”ひんやりとした空気感と木の暖かさが同居した北欧独特の雰囲気を、ピアノにウッド・ベースを織り交ぜ表現したピュア・アコースティック・サウンド”というコンセプトの元、これまでと同様に大人びたクールさとハートフルな暖かさが同居した作品。前作に比べるとスピード感溢れる”大人カッコイイ”プレイが増え、ひんやりスリリングな冷たさとヒューマンな暖かさとの対比がよりはっきりし、作品としての純度がより増した印象の作品になっている。’50年代~’10年代までの幅広い名曲をピックアップした選曲と、奥行きと生々しさが両立させた立体的なピアノ・サウンドにも注目! ピアノ演奏は前作にも参加しているShusuke Inari氏(M-1、2、6、7)、今回初参加となるTamana Yaguchi氏(M−3、5、9)、そしてショパンのジャズ・カヴァー・アルバムで知られるミハウ・ソブコヴィアク氏(M−4、8、10)。各氏それぞれのピアノへのアプローチの違い、タッチの違いもぜひ楽しんで欲しい。 オススメはクールさと暖かさが程よく溶け合う1&4曲目、EDMの名曲が生まれ変わった3曲目、滑らかなフレージングの5曲目。 北欧の持つひんやりとした空気感と人間味溢れる暖かさをピアノで表現したこのアルバムは、ポップス・ファン、クラシック・ファン、ジャズ・ファン、ピアノ・ファン等幅広い方々にきっと楽しんでもらえるはず。オススメの極上ピアノ・アルバム!

10 tracks